150年前の農村生活を体験。
東谷興農会の特徴
150年前の農村生活品が見学できる資料館です。
土地の広さを活かした充実した体育館が魅力的です。
駐車場の充実度が高く訪れやすい場所です。
土地の広さを活かした充実した施設。広いグラウンドに真新しい体育館。グラウンドは水はけに若干難ありな部分はありますが、とても広く使いやすいです。体育館は非常にきれいで排気施設も充実。夏場はさすがに暑いと思いますがあれだけ換気が効くのはありがたいですね。バスケ、バドミントンは可能ですがバスケはゴールなし。ステージもありますので、ちょっとしたイベントも可能。会館も清掃が行き届いております。非常にきれいな施設です。
駐車場も結構あるし、体育館は新しいし、バレー2面、バト3面張れますね。バスケはゴールが無いので出来ないのかな…?試合するには観客席がないので練習用ですね。
駐車場とグランドを仕切っていた木が無くなってビックリした!
雰囲気のいい場所です。
もう10年前でした。
名前 |
東谷興農会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-451-1777 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここの東谷資料館では150年前からの農村地帯の当時の生活品が見学できます。祭日以外の毎週火曜日と木曜日、11時〜14時無料見学できます。