赤ちゃんも安心、親切なリハビリ!
西野整形外科の特徴
混雑が予想される駐車場は、注意が必要です。
リハビリ中のスタッフは、親切な方ばかりでした。
安心して任せられる整形外科医の評判があります。
生後5か月の赤ちゃんが遊んでいる時に腕が脱臼してしまいました。緊急で病院に行ったところ、患者さんが多かったですが、診察はとてもスムーズで、30分ほど待ちました。高島先生はたったの1秒で腕を元に戻してくれました。技術が素晴らしく、経験も豊富で、私が読めない字は丁寧に書いてくださいました。とても親切で、子どもが大好きな先生です。中の看護師さんたちもとても優しく、泣いている赤ちゃんの涙を拭いてくれました。電話対応や受付のスタッフの方々もみんな親切で、サービスが素晴らしかったです。皆さん、本当にありがとうございました。
長年お世話になってます。優しい先生とあまり愛想のない普通な先生がいて極端ですが不愉快に感じたことはないです。ただ、待ち時間が長いタイミングで行ってしまうと他の方も書いてる通り外出できない(出来るには出来ますが戻った時点で最後尾に回されると言われる)ため注意が必要です。お薬手帳を忘れたため取りに帰りたかった(10分程度)でも言われたので全く融通は聞きません。忘れ物と暇つぶしには十分注意して行ってください。
混んでいますが、リハビリを短答してくれた方はとても親切でした。
整形外科はどこも待ちますよね。この病院も予約していても30分くらい待ち(日によるのかもしれません)予約なしだと2時間くらい待つこともあります。でも、先生は本当に優しく、的確な診断やアドバイスをくれます!だから、こんなに混むんでしょうね!リハビリは受付から治療、会計まで待ちはなくスムーズです。受付のスタッフさんもリハビリの看護師さんも、皆さん明るくて安心できます。子供への対応も、有難い経験あります。足首を捻挫して、もう遊べないと拗ねて泣いてしまった我が子に、頭をくしゃくしゃして撫でて、甘ったれだなぁ、お前はー!って笑い飛ばしてくれました。そうゆう先生、大好きです!
近隣の整形外科同業者です。西野整形外科とは頻繁に医療連携を行っています。院長先生の診断はいつも的確で、対応も早くとても丁寧です。外来はいつも混んでますが、スタッフや受付対応も素早く信頼できる、お勧めの整形外科です。
駐車場は、スペース以上に混み合うので予約が無い場合や急ぎの場合は要注意です。いつも混んでいるu003d好評、と思いますが小平市内には整形外科そのものが少ないです。このエリア全体、医師の方の老齢化が激しいので、西野整形外科は若手の医師がいて自分としては安心出来ます。経験値も大切ですが、若手ならではの発想や治療法がありますからね^_^ こちらは、私が気に入っている、数少ない整形外科の一つです。(あくまでも私見で障がい者からの意見です)
私の中では、安心して任せられる病院です。よく膝に水が溜まるので、状態がヤバイときは直ぐ駆け込みます。先生の腕も完璧何だけど、とにかく混み合ってます!予約しても、多少の待たされは必須!会計は速いんだけどね~?
スタッフの皆さんの対応が良くて気分よく受診できました。
| 名前 |
西野整形外科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-347-3266 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 9:00~12:00,15:00~18:30 [土] 9:00~12:00,14:00~16:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
水曜日の8:55(開院5分前)に行き、レントゲンを取り、お会計したのが11:50。3時間は流石にかかりすぎ。