新しいボードゲーム、ここに!
上野上さま【上さま上野店】の特徴
新しいゲームが楽しめる、種類豊富なボードゲームカフェです。
ポーカー会や麻雀が開催される、楽しみ方が多彩な場所です。
店主は気さくで、アットホームな雰囲気が魅力的です。
ボードゲームの種類はたくさんあって良いです!相席の方はあまりいない傾向があったので、友達と行く時に利用するのが良いかなと思いました!最新作のボードゲームも、ちらほらあって遊べました!店長さんは少しぶっきらぼうなのかな…
オリジナルのゲームを販売してるくらいボードゲーム通なオーナーのカフェです。オリジナルゲームは楽しく熱中するのでお試しあれ‼️お店はさほど広くはないですが、隣接に飲食できるボドゲカフェを製作中らしいのでオープン楽しみです。御徒町から近いので、上野界隈でボドゲカフェお探しのかたにはオススメします‼️
花見の宴会が無いと、こうも桜が綺麗なんだなと、コロナ渦で実感した。
ゲームの種類が多い。 ボードゲームカフェにたくさん行ったけど、 ここが一番面白いゲームが多いと思う。 カフェオーナーさんがおすすめしてくれるボードゲームも本当に楽しい。 ドリンクも別途購入する必要がないため、お金も節約できる。
雑居ビルの一室にあるボドゲカフェです。カフェと言っても飲み物やお菓子などは既製品を販売している形態で、メインはあくまでボドゲのプレイスペースの提供のようです。壁に設置されているボドゲ棚に隣接してプレイスペースがあるため、プレイ中に他の人が「ちょっと失礼」とテーブル上を横切ってボドゲをとっていくこともしばしば…賑わっているといえば聞こえはいいのですが。店員さんのルール説明はわかりやすかったです。
ポーカー会、参加しましたが、勝てなかった。ポーカー以外にも、ボドゲが置いてあり4人で来るのがおすすめかな?
とにかく種類が多くて新しいゲームやってみたい人にはおすすめ!店員さんも詳しい人だったので、ルール教えてもらえてグッドだった!
日曜日の昼間に利用しました。卓数も少ないのであらかじめ予約して行くのが良いです。ゲームの種類は豊富でスタッフに聞けばオススメ、やり方も聞けます。ドリンクも持ち込み可能です。
雀荘を探して。雀卓はアルテマではありません。営業は23時まででした。所狭しと数々のボードゲームが積み上げられており面白い雰囲気でした。
| 名前 |
上野上さま【上さま上野店】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3836-1869 |
| 営業時間 |
[金火木] 17:30~23:00 [土日] 13:00~23:00 [月水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒110-0005 東京都台東区上野1丁目2−5 黒門町ビル 205 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
飲食持ち込み可。ボドゲの数も多い。