蒸しパンと台湾麺線、浅草の味。
Steams(蒸しパン屋/台湾麺線)の特徴
蒸しパンはひじきとプレーンのおまかせで、常に熱々で提供されます。
台湾の家庭料理を楽しめる煮麺大腸麺線がおすすめです。
ごはん蒸しパンはサクサク感があり、食べ応え抜群です。
日曜12時過ぎに訪問、10分未満の待ちで入れました。迷った末にちまきセットをいただきました。蒸し野菜が豊富でソースとつけると美味しい!ちまきももっちりでよいです。蒸しパンは種類が豊富で気になりました、次回は蒸しパンかなー。
土曜日のランチタイム。小さな店内は沢山のお客さんで賑わっていました!よくばりご飯セット¥1,200をいただきました!線麺とルーロー飯と蒸し野菜のセット、私は蒸し野菜に感動❗️とっても美味しかったです♪是非また寄りたいお店です!
ちまきは本当に美味しいです。店内で一度いただきましたが、ゆったりとした雰囲気の中で美味しいちまきを堪能できました。台湾人の友人も、台湾のちまきと変わらないしっかりとした味だと言っていました。蒸し野菜との相性も抜群です。とにかくおすすめです。
オフィス近くのお気に入りのランチスポットです。昨今のせいろ蒸しブームの前より蒸し料理にこだわった(+麺線)お店です。蒸し野菜・ルーロー飯・蒸しパン・チマキ・麺線全てとても美味しいなか、特に蒸し野菜がお気に入りです。野菜ってこんなに甘くて美味しいんだ、と毎回感動し、リピートしています。難点は、人気店のため、ランチは時間をずらさないと入れないことです。
土曜日の10時00分ごろ入店。9割入り。この店はカウンター席はありませんが、2人席が作れるので、お独り様でも安心。注文したのは、麺線と選べる蒸しパンのセット。選べる蒸しパンは入口入って右側にあるテイクアウト用の蒸しパンコーナーから一つ選びます。種類が豊富にあるので迷いますが、一番人気の魯肉パンにしました。蒸しパンは温めて出してくれます。麺線はラーメンではなく、スープに分類されるようです。独特で美味しい。蒸しパンも美味しかった!
土日祝日は9時から営業しているので、浅草の街歩きの朝ごはんに利用させていただきました。蒸しパンと台湾麺線が名物のお店。蒸しパンは、10種類くらい日替わりであり、ふわふわで美味しい!個人的には、全体的に味が付いてる蒸しパンの方が好みでした。紅茶オレンジピールはリピしたいくらい美味しい!麺線は、煮込み素麺みたいなものです。モツやアサリが入ってるので、苦手な人は抜いてもらうこともできます。パクチーはネギに変更も可能です。色々食べたい方は、組み合わせたセットメニューがおすすめ。蒸し野菜は、びっくりするくらい野菜も新鮮でシャキシャキしてるし、ディップソースも美味しくてモリモリ野菜が食べられます。また土日にリピート訪問したいです(^^)
とっても優しいごはん蒸しパンは食べ応えありますsセットの蒸しパン2つと大腸麺線でお腹いっぱいに。味変できてとっても美味しくいただきました。
お芋を使った蒸しパンを焼いてもらいましたが、普通蒸しパンと違いサクサク感があり美味しかったです。黒糖くるみはもちもち感がありたまらなかったです!台湾麺線はフライオニオンやラー油、酢などの薬味をかけて楽しみました。
10/2022土曜日に天気がよかったので、浅草橋から店まで歩いてみましたが、30分ほどかかりました。店内は2人席3卓と4人席1卓で、外に4人席1卓あります。13時ちょい過ぎだったため、すぐに入れました。麺線Sサイズに、蒸しパン2つと蒸し野菜がついたSセット(¥1000)にしました。こちらの麺線はモツ入りで、アサリとパクチーがトッピングされますが、アレルギーのため、アサリ抜きにしてもらいました。卓上の調味料で味変でき、後半、少しピリ辛にしたりして美味しくいただきました。後から気が付きましたが、この日はパクチー増量が無料だったようです。蒸しパンはプレーンと切干大根で、モチモチで甘みがあって美味しかったです。セットの場合は味は選べませんが、アレルギーや苦手食材があれば変えてくれるみたいです。お土産に買ったコーン(¥200)と黒糖クルミ(¥250)も美味しかったです。温野菜も美味しかったし、リピ確定です。次は魯肉飯が食べたいな。
| 名前 |
Steams(蒸しパン屋/台湾麺線) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6231-6379 |
| 営業時間 |
[金月火水] 11:00~16:00 [土日] 9:00~16:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
台湾グルメをカジュアルに楽しめるお店。浅草エリアにある台湾料理店「Steams」さんへ。注文したのは「麺線ミニサイズ」と「魯肉飯ミニサイズ」。麺線は最初ラーメンのようなものを想像していましたが、実際はスープ感覚でいただける優しい一杯。とろみのあるスープを啜るように楽しむスタイルで、体がほっと温まりました。魯肉飯はタレがしっかりとご飯に染み込んでいて、噛むたびに旨みが広がる美味しさ。小サイズながら満足度が高かったです。一緒に行った友人は「Steamsセット」を注文しており、そこに付いてきた蒸しパンを少しシェアしてもらいました。これがまたふわふわで美味しく、台湾らしい楽しみ方ができました。カジュアルに台湾料理を食べられる雰囲気のお店で、浅草観光の合間に立ち寄るのにもおすすめです。サイズを選べるのも嬉しく、少しずつ色々試したい人にぴったり!