ふぐ料理と美味しい出会い。
割烹旅館 寿美礼 sumire ryokanの特徴
昭和レトロな建物の中で、清潔感のあるお宿です。
本場のふぐ料理を味わえる、絶品の食事が楽しめます。
和田薫氏のご実家として、アニメとのつながりも魅力的です。
九州旅行の最後に下関で宿泊しました。旅館は古いけど、大変手入れがされており、大変居心地の良いお宿でした。お料理も大変美味しく夏フグを堪能できました。お部屋の鍵はノスタルジックで驚くと思いますが、それは行って見て確かめて楽しんでください。お風呂は全て家族風呂で新しくリニューアルされていた様子でした。各種個性のあるお風呂でゆっくりと浸かることが出来ます。また、ここは犬夜叉の作曲家の実家で色々な映画音楽やアニメ音楽の資料が展示されておりそれも楽しむことができました。当日は下関の花火大会で、会場もそこそこ近く、穴場も教えて頂き本当にありがとうございました。親切なお宿の方々でアルバイトの方々も若いのにしっかりと教育されており気持ちの良いおもてなしでした。最後にお店の周辺が花街で思春期のお子様連れには刺激が強いかなぁ。
ご飯めちゃくちゃ美味しかった!!ふぐ三昧最後まで飽きずに美味しく食べました( '༥' )量多いてクチコミあったけど丁度良かったです♡お店の方も大変感じよく、ふぐ料理食べたくなったらまた来たいです。ありがとうございました(´౿`)♡
作り自体は少し年季を感じますが、トイレなどリフォームされていて、使い勝手は良かったです。お風呂も新しくなっていて、気持ち良かったです。料理も非常に美味しくて、子供たちも美味しく食べてました。スタッフの方の対応も非常に良くて、また利用したいです。
料理が今まで行った旅館の中で一番でした!フグ料理もたくさん、一つ一つの料理にこだわりが感じられました!朝食もとても美味しくてちょうど良い量です。お風呂は貸切風呂になっているので子供連れの私達にはとてもありがたかったです店員さんも親切な方ばかりで温かさを感じました😊ありがとうございました。
♪ 女将さん スタッフの 接客が素晴らしくお料理が とっても美味しい♪ 2度めの訪問は go to利用 すき焼きコースに 河豚刺身を追加♪ 3度めの訪問で 県民割利用何度行っても 美味しい河豚そして スタッフさんも 素敵です🎶
ご飯が量も質も最高!貸し切り風呂も凄くキレイで拘りを感じます。建物は古いですが、去年宿泊したときからWi-Fi完備、照明はリモコン式、部屋のトイレは自動で便座が開閉するタイプに変わってました。接客も凄く丁寧で居心地がよいです。料理が全て部屋出しなので、静かだし、コロナ渦の中でも安心して堪能出来るのが最高です。ただ、欲を言うならお風呂上がりに冷たい飲み物が欲しいので部屋に冷蔵庫が欲しいです。また贅沢をしたくなったら伺います!
下関で本場のふぐ料理が食べたくて伺いました。旅館を宿としてとかお風呂を評価すると満点ではありませんが、ふぐ料理は満点でした。ふぐ料理を食べる目的ならおススメです。
建物は、古いですが、スタッフの対応食事、大変満足しました。古いと言うだけで、とてもキレイに掃除してあり、全く古さは気になりませんでした。コロナの影響でキャンセルが出たせいか貸し切り風呂も娘と別々に入れて頂きましたありがとうございました。😄
ホスピタリティ溢れるお宿で、とても充実した時間を過ごすことができました。設備の古さや立地のマイナスレビューもありますが、それ以上に行く価値のあるお宿です。
名前 |
割烹旅館 寿美礼 sumire ryokan |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-222-3191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

建物は昭和レトロですが、清潔感はあります、料理はとても美味しかったです、朝食の時に見た仲居さんがとても若く美しいので見とれてしまいました、ほくろが絶妙な位置にあって、ここ数年でNo.1の美女です。