等覚寺の自家製味噌、豚汁絶品!
等覚寺特産グループの特徴
自家製味噌は、甘口で優しい香りが特徴です。
絶景スポットからの眺めは格別で、行橋市街も遠望できます。
サクサクの蕎麦ガレットは、絶対に食べるべき美味しさです。
お味噌が美味しいと書いてあったので行ってきました駐車場がちょっと難しいので、少しなら路駐で良さそうな所でした甘口で麹のような優しいし香りがして好みです!柚味噌をオマケに付けていただいてたのに気づかずお礼を言いそびれました柚子の皮が入ってて甘くてご飯にピッタリでした!次はお漬物も買いに来ます!苅田町のJA直売所でも買えるみたいですねそちらも見てみますね。
ここの味噌が一番の好み店舗前からの眺めが抜群。
#絶景#ランチここからの眺めは絶景です。行橋市の街並みが展望できます。またランチあり風景を眺めながら食べれます。向かいの空地にはどこでもドアみたいな扉があり写真スポットになっています。
ここでしか、購入出来ない自家製の特産物を販売しています。隣に天空のカフェがあります。地域一体となって、豊かな村おこしに、励んておられます。現在、今では、苅田町と言えば、等覚寺が有名です。
地元の優しいスタッフが お出迎えいたします。
棚田米のおいしさに驚きました。次は味噌も購入してみたいです。
絶景スポットです、天空のレストランから、行橋の市街地や白川地区が遠望出来ます。味噌、柚子味噌、梅干し等々が安価です。
お味噌がとても美味しいです。
以前、ここで味噌・柚子味噌・漬物等購入した。自分の好きな物で美味しかったです。家の近くの市場でも当特産グループの商品が販売されています。
| 名前 |
等覚寺特産グループ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0930-22-8060 |
| HP |
https://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&id=400000005597&isSpot=1 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
松会味噌はこちらでよかったでしょうかこちらの味噌をつかって豚汁を作ったのですが、ほんのり甘い味がして美味しかったです他のところの味噌で豚汁を作っても他に調味料を加えないと味がきまらなかったのですがここの味噌は何も加えなくても味がきまって美味しかったです。