元プロ選手の熱心指導。
パラエストラ西東京の特徴
クラスは先生と先輩方が優しく教えてくれる楽しい環境です。
体験後に入会を決めるほど賑わっている印象が強かったです。
元プロ選手による信頼できる指導が初心者にも優しいです。
会長はジム設立前から知っている方ですが、各分野に造詣が深く指導も丁寧です。初心者の人でも安心して格闘技を始められるジムだと思いました。
代表の先生は、格闘技の知識が非常に高く、熱心に指導をして下さいます。また、ペアを組む練習の際も誰と誰が組むべきか指示し、入退館時等も会員への声かけ等の配慮が張り、新しい人でも馴染みやすい雰囲気作りのされたジムだと感じます。
通い始めて1年半程になります。代表は会員一人一人の顔を覚えてくれ、ジムに行くと気さくに声を掛けてくれます。会員さんも良い人ばかりで楽しく通ってます。指導面についてですがお手本を見せながら動作や体の使い方を言語化して説明してくれるため、動きを見て感覚で覚えるのが苦手な人でも頭で考えながら覚えていけます。テクニック練習の際は、どのような状況でどのような相手に、何を目的として使うかなど細かく解説してくれるためマススパーに導入しやすく習得が早いです。上記の要因からなのか会員さんの上達スピードはとても早いと思います。
クラスで先生と先輩方が優しく教えてくれるから、楽しいジムです。
通勤途中に目に入ってて、いつも賑わってるなという印象だったので思い切って体験、その後入会を決めました。総合系のジムは過去何カ所か通ったことがあるのですが、他のジムの場合はボクシングは〇〇さん、柔術は△△さんという感じでジャンルごとに指導する人が分かれていたりしますがここでは会長が全クラス指導されており、「他のジムとは少し違うな」と思ったものの、参加してみると生徒一人一人を名前で呼んできめ細かい指導をしてくれると感じました。放っといて欲しい人にとっては合わないかもしれませんが初心者の方でもとっつきやすいと思います。
代表の方は元プロ選手かつ社会人経験もあり、子供や初心者への対応も優しく、とても信頼できる良い指導者です。
| 名前 |
パラエストラ西東京 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-427-7169 |
| 営業時間 |
[金火水木] 12:00~23:00 [土] 10:00~20:30 [日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
⬛︎初心者でも安心!スポーツ経験ゼロで、逆上がりすらできたことがない私でも、数年間楽しく通い続けられています。先生は初心者にも非常に丁寧に教えてくれ、レベルによってチーム分けや、「お手柔らかにお願いします」の目印をつけられるシステムもあり、安心して参加できます。初心者や女性に対して会員の方も配慮してくれるため、痛い思いをしたことは一度もありません。また、筋トレクラスでは、鍛えたい場所をリクエストすることも可能です。⬛︎会員層キッズクラスや夫婦割引があり、ご家族で入会している方も多いです。格闘技初めての方も複数います。先生や教えてくれる会員さんたちも人柄がよく、格闘技の怖いイメージは全くなく、優しく親しみやすい方々ばかりです。ジム内で行われる周年パーティーや観戦イベント、忘年会などを通じて、交流する機会もあります。地域での新しいつながりが生まれ、引っ越し直後や子育て中の方にもおすすめです。⬛︎料金に対して月会費は、ちょこザップなどのジムと比べると高めですが、上達したいという気持ちや、会員同士の交流があることで、結果として続けられています。料金を払えばクラスに参加し放題で、週に何回でも参加可能です。忙しい週があっても振替の必要がなく、一時休会も月単位で申請できるため、柔軟に通えます。今では値段が気にならず、むしろ通い放題なのでお得に感じています!⬛︎ジムの内装2021年にオープンしたので、トイレや更衣室などの設備は綺麗です。お掃除が行き届いており、常に清潔感があります。更衣室にはシャワーやドライヤーも完備されており、汗をかいた後でもさっぱりして帰宅できます。冷蔵庫に水やプロテインドリンクも用意されていて、忘れたときにすぐ買えて便利です。⬛︎おすすめな理由指導があたたかく安心してトレーニングできる環境が整っていること、そして会員同士や先生方との交流があり数年続けられてます。格闘技の技術向上だけでなく、人とのつながりがジム通いのモチベーションとなっています。また、幅広い営業時間のおかげで育児と仕事の合間でも通うことができてます。仕事、家庭以外の場所も得ることができ、結果として精神面、身体面ともに健康で居られるのでとてもおすすめです。