門司病院で健康革命!
北九州市立門司病院の特徴
小児科のリハビリで安心して通院できる病院です。
糖尿病や肝臓、腎臓の検査にも対応した総合病院です。
清潔感があり、ゆったりとした雰囲気の病院です。
ペインクリニックで、痛みや。麻痺の。治療をして、先生看護師さんにお世話になっています。今回も先生の、治療で、回復が、はやくホントに私には。先生には、助けて頂いています。一時は、歩く事ができず、他の病院から、紹介していただき、ペインクリニックを、初めて知りました痛みや、麻痺で、歩く事が出来なったので、何件も、病院を、変わり最後の神頼みのような気持ちで、治療していただきました…その後先生の、治療の、お陰で、今では歩く事も出来仕事も出来るようになりました。痛みは、人には解っていただけない…一度、相談して、治療で、痛みが和らぎ軽減されるならきっと、今より楽になりますよね。
小児科のリハビリにお世話になっています。子どもの状態についてわかりやすく丁寧な説明をいつもしてくださりとても信頼しています。
甲状腺治療の為に通院していますが、メタボなので、糖尿病、肝臓、腎臓の検査もして頂いていますが、先生の指導で体重が6kg痩せて、血糖値が下がりました!内科の大庭先生はとっても優しくて親切で看護師さんスタッフの皆様も優しくて、とても助けられています(*^^*)
採血は遅すぎて、患者さんたくさん待っているのにずっと1人のスタッフがゆっくり対応している。
呼吸器内科で東(ヒガシ)先生という医師に診て頂きました。病院の評価はさておき、東先生がとても良かったのでコメントします!症状や検査内容の説明もとても分かりやすく丁寧で、こちらの話もきちんと聴いて下さいます。見た目の若い先生なので、初診の際は少し心配でしたが、ハッキリとお話して下さるのでこちらも安心して先生にお願いできます。さすが呼吸器に力を入れている病院だなと思いました。
先月まで母が入院して、お世話になりました。初めてだったのですが、先生やスタッフの方に親切にして頂き、感謝です。
小児科にかかりました。先生の話が意味不明で、すぐに関係ない話に脱線します。見てもらいたい症状とは別の話が長くて何の検査もなく、これなら近くの個人病院に行ったほうがいいですね。時間のムダでした。
清潔感がありゆったりした病院でした。
僕はここで(昭和49年)に生まれたそうです。
| 名前 |
北九州市立門司病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-381-3581 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日は、久しぶりに、門司病院に来ました。感じが、いいすよね。呼吸器科の先生は、優秀で、いい方ばかりだったし、帰りには、看護の日だから、可愛い看護婦女子から、花一輪いただきました。ありがとうございました。昔、入院した者より。