大河原で味わう、肉厚ジューシー!
ホルモン焼肉ぷるぷるの特徴
センマイ刺が楽しめる焼肉店で、好評の中落ちカルビも絶品です。
仙台牛サーロインやタテガミ、肉厚な牛ハラミが美味しく味わえます。
主要国道沿いにありながら、静かでくつろげる雰囲気が魅力です。
夜、9人程でおじゃましました。確かに良い肉を使っているのか、美味しくいただきました。頼んだ量も量だったのですが、飲み食いして支払い総額89,000円には正直驚いてしまいました。個人的には、食べ放題がある牛角さんで満足です。出費が気になるなら牛角さんです。要予約。
ホルモン屋さんだから安いと思って立ち寄ったら、良い肉ばかり頼んで結構高くついてしまった。味は満足したけど、支払いが現金のみだから注意しましょう。
センマイ刺 置いてる焼肉店はなかなか良いという個人的見解(笑)中落ちカルビお薦めです。
▷ 2022-02-11焼肉といえば❗️ぷるぷるさん🐄⸒⸒▷ 2022-05-29(ノ°∀°)ノ💸 2~300円程値上げしてました。
以前から、大河原に来ると必ず利用する、お気に入りの店です。前回ランチメニューを楽しんだが、大変お得。牛たんが肉厚で美味しい。
豚肉メインですが、とてもおいしいです(๑´ڡ`๑)
ポイントが何も無いのがガッカリだけど美味しい。近くに行ったら寄りたい店です。
日曜の昼に訪問。12時前に行ったらまだ一組しか居なかったので余裕でした。入口にアルコールが置いてたので消毒してたら、離れたところに店員さんが立ってた。人数を聞かれたから案内されるのかな? と、その場に居てもお互い動かずに一瞬間合いを図る様な変な感じに…。進んで良いのかな? と思って近づいてみたら案内するが始まったので、進んでくるの待ち構えてたのか…。座席とテーブルどっちが良い? と言われ、テーブルへ。この辺の客は勝手にズカズカ入ってく人が多いんだろなぁ…。だから店員も近寄って迎えに行ったりしないんだと予測。余所者だとばれちゃうテーブルはちょっと狭いイメージ。ま、焼き場が離れるから大き過ぎてもしょうがないからいいけど。メニュー見てるとセット物より単品メニューがメインなのでどうするかとも思ったが、壁にファミリーセットがあったのでそれにする事にした。3〜4人と書いてるが、ライスやスープやデザートは4つ来るので4人向けなのかも。まぁ、大人4人だと足りなくて追加注文しそうだけど。水が来たら注文しようと待つ事少々。水と一緒に休みの日用のランチメニューを渡された。最初から有れば良かったのにね。全体的に高過ぎないが安くは無い料金設定。仙台方面にあるファミリー向けの大衆焼肉チェーンのような佇まいだが、どっちかというと駐車場が無いような中小規模の個人焼肉みたいな感じですね。外から見たイメージとのギャップがある。一度に全部ではなく、お肉がどんな順かはわからないが取り敢えず来たものから焼いて行く。豚トロはまぁまぁ美味しい。というか、豚はどこでも大体安定してて良いよね。それとロース。特選ロースかな? うーん、悪くは無い程度。その後にご飯とスープ登場。一人ビビンパも頼んだからご飯が余るが、あまりその辺の考慮はされないな。ちなみにスープももう一個付いてきた。そして、豚ホルモン、野菜焼き、ナムルと焼いてるうちに運ばれてくる。丁度前の皿がなくなる頃にくるから、タイミングずらして出してるんだね。ファミリー焼きセットとかだと、大皿に一気にくるイメージだけど、それ程席も広過ぎないのでこの方式が良いのかもね。そしてメインっぽい感じで豚カルビと牛カルビ、特選ってメニューにあるやつが登場。大体出揃う。量は、こんなものかなぁって感じ。味はまぁまぁ。カルビの歯応えが新鮮さを感じ無い様な…。悪くは無いが、加工牛じゃないよね? 特選って値段の割には…。豚ホルモンは美味しかった。肉の甘味も感じられるし。ちなみに、テーブルに調味料は焼肉のタレと塩だけしか乗ってないが、レモン汁を尋ねたら出てきました。塩ホルモンにレモン味で食べるの最高なんです。追加で牛ハラミと豚ホルモンのタレ味を注文。ハラミは分厚くて枚数が少ないが美味しい。高いけど、この味は本物です。もっと薄くて量が多く見せてもらった方が好みだけど。ホルモンはタレ味も良いね。大体食べ終わって落ち着いた頃にエビ焼きが登場。これ、解凍に時間がかかるから最後なんだろなぁ。焼いてるうちに最後のデザートという名のバニラアイスも持ってきてもらって終了です。総合的に、すんげー良い肉って程でもないが馬鹿みたいに高い訳でも無いのでアリかも。まだ1番ランク高い飛び抜けた肉を注文して無いので次回はそれに挑戦しても良いかも。単品で行くなら、ハラミと豚ホルモンは間違いない。あと、ナムルをご飯に乗せて、コチジャン付けて、肉の脂が少し混じった自分のタレ皿の残りをかけて混ぜたら美味いビビンパが完成した。あれは美味い。飲み物は注文してないが、一人3000円ほどに収まった。夜は混みそうだけど、昼なら一人焼肉でも行けそうなのでオススメ。
主要国道沿いにありながら、入り口は一本裏の通りからになります。なので知らないと通り過ぎてしまうかも。価格、味ともごく普通でした。
名前 |
ホルモン焼肉ぷるぷる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-87-6634 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホルモン食べ放題を謳っているのに前予約が必要とは…美味しくは頂きましたがアラカルトだとコスパが悪すぎるので、このあとラーメン食べに行きました。中落ちカルビ1人前、豚ホルモン2人前、センマイ刺し1人前、烏龍茶とハイボール1杯ずつで5000円😅これなら食べ放題のキングか、サントキ行っておけば良かったな~