大河原町の甘旨カツ丼!
玉山食堂の特徴
甘めのタレとふんわり卵が特徴のかつ丼は絶品です。
地域に密着した歴史あるお店で、昔ながらの魅力を感じられます。
どの料理も素材の味をしっかりと引き出しているのが魅力です。
かつ丼セット(そば)900円かつ丼は甘めのタレでふんわり卵がとても美味しい。ソバはダシがとても美味しかったです。セットはうどんかソバが選べます。他のメニューも食べてみたいですね。
チャーシュー麺を食べて来ましたラーメンスープがどちらかと言うとうどんスープに近い感じで、特徴のあるラーメンです🍜麺の茹で加減抜群でした気の良い女将さんが出迎えてくれます😁
大河原町にはときどき訪れます。こちらのお店が「ぼんやり~ぬTV」放送されたのを観て、大河原町に行ったら寄ってみたいと思っていたところ昨年11月上旬に仕事で大河原町へ行くことになりましたので訪問しました。定番であろう「中華そば」を注文しました。味はシンプル王道の中華そばそのもの。優しい味わいの醬油スープは「これだよね、これ」という、正に王道のらーめんでした。イマドキの洗練された味では無いけれど、昔ながらの醬油らーめんです。近所の方々は昔から食べてきたこの味を求めて来店されるのでしょうね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ここ美味いよ〜と聞いて一度行ってみたかった。駐車場は店の向かいにあって数台停められます。店先に食品サンプルが飾ってある食堂、たまらん。元気なお姉さんがいらっしゃい!とお出迎えしてくれます。壁に貼られたメニュー表の一番上にあった五目中華にしてみました。カラフルな具材たちで構成されたラーメンが到着。伊達巻?ちょっと楽しくなってしまうやん。ニンニク香る色素薄い系スープはピリ辛だけど優しい味わい。沁みるね。後からきたお客さんたち、味噌タンメン注文する人多数。そっちも気になるので次回のお楽しみかな。
値段のわりに安い。大盛りにしてもらったが、果たしてご飯なのか、麺なのか…。『焼肉セット』豚焼肉丼とかけうどんorかけそば、煮物小鉢と漬物。甘辛タレの豚焼肉は食べ応えある。そばはほうれん草とナルトとシンプルな一杯。小鉢。今回はおでん?の大根とつみれ。
地域商品券での地元未開拓店舗巡り。小学校から知っている店に初訪問。ちなみに私より長く住む母も同じく初訪問。駐車場にも営業中、裏口にも営業中、店の角にも二つ営業中の札があり、とても親切。現物と異なる商品ディスプレイも昭和でいい。入店すると元気に迎えられ、テーブル席が店内いっぱいにある。妻子は中華そば、私と母は塩タンメン。提供早めです。中華そばは甘めかな。塩タンメンはニンニクと豆板醤でキムチ風。野菜に白菜とネギなのでよりキムチ感がある。塩の角はなく本体のスープはやはり甘め。満喫して頂きました。ご馳走様でした。
焼肉セットをいただきました。焼肉は甘塩っぱいタレがいい感じです。うどんまたはソバが選べちょうどいいサイズでした。店内はテーブル席のみ駐車場は店舗向かいに駐められます。出前もやっており昼は混みます。コロナ対策は無しメニューいろいろあるので違うのも食べてみたいお店でした。
レジスターやブラン管テレビといい🎶そして旨い😋カツ丼といい中華そばといい最高です😎タイガ―君もいいんじゃない🐯
味のいい食堂です。
名前 |
玉山食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-52-2106 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かつ丼セット。かつ多め御飯少なめ。お蕎麦少なめ900円。ザ、食堂の御飯といった感じです。