心身に寄り添う小児科。
かねはら小児科の特徴
担当の看護師が親切で、心のケアもしてくれる医院です。
院長と女医の優しい対応で安心感を得られます。
丁寧な説明で、診療内容がよく理解できる小児科です。
かかりつけ医にしたいと思える病院だと思います。看護師さんの子供や親への対応も心温まる配慮ばかりで、複数子供を連れていても、安心して受診できると思います。問診も丁寧です。先生は敢えて白衣を着ていないのか、そのおかげで子供が怖がらずに診察を終えることができました。それに他の病院に長く通って薬をもらっていましたが、こちらで薬を代えてもらったことで、症状が改善傾向にあります。こちらを受診して非常に良かったと思っています。
小児科を変えようと思い初めて来た場所なんですけど、自分の担当してくれた看護師さんの方がとても親切で小児科変えた理由とか心身になって聞いてくれて結構この事で自分はモヤモヤしていたのでとても救われました。見てくれたのは女医さんでした。先生も流れ作業でする感じではなく自分の子のペースに合わせて問診してくれたり時にはお話をしてくれたりと、とてもいい先生でした。これからも通わせてください。
院長も女医さんもとても素敵です。マスクの弊害を書いている本も出されており、子どものことを考えていらっしゃるとても良い先生です。
先生も看護婦さんも説明がわかりやすいです。玄関入口に花壇があり、娘も気に入ってます。
1歳の子供がノロウイルスにかかり、当番医だからと行ったものの、とんだヤブ医者なのでもう2度と行きません。5時間待たされて診察は聴診器をポンポンと当ててわずか3分ぐらい。出された薬も座薬だけ。結局、夜中に子供の症状もひどくなり済生会に行きました。はじめから済生会に行っておけば良かった!隣で受診してる方もかねはら小児科に行ったものの、らちが明かないので済生会に来たとの事。
名前 |
かねはら小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-252-2112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

受付の方、看護婦さん、院長先生、女医さんみなさん対応がいいです。患者さんが多くて待ち時間はありますが親身になって診察して頂けるのでかかりつけにしようと思います^ ^