関門海峡の絶景と癒しの時間。
海峡ビューしものせきの特徴
関門海峡を一望でき、関門橋も間近に見える絶好のロケーションです。
内湯、露天風呂、サウナが揃った充実の入浴設備で贅沢な時間を楽しめます。
美味しいふくコースの夕食が堪能でき、量も多く大満足の内容です。
関門トンネル人道入口から歩いて行ったので火の山公園の坂で疲れましたが眺めはとても良かったです。部屋も広くて、きれい、気に入りました。平日に行ったので大浴場も空いていて、とても寛げました。
名前の通り“海峡ビュー”で景色が素晴らしいです。 バイクツーリングで訪れましが、地下駐車場があるので翌日の雨にも対処でき良かったです。 部屋からも露天風呂からも食事会場からも関門大橋が眺められます。 しかも部屋の窓?扉が開きテラスに出ることが出来、窓を開ければ結構大きな音で行き交う船舶の音がしますが、閉めれば大丈夫です。 冷蔵庫には予め氷とポットに冷やしたお水が入れられており気配りが嬉しかったです。 1人利用でしたが広めのツインルームで、この眺めで1泊2食がこの価格で泊まれるのはコスパいいと思います。
関門海峡を見下ろす場所にあるホテルです。宿泊ではなく送別会で利用しましたが料理も美味しく、スタッフさんの対応も良くてまた利用したいと思いました。金額は700円から800円ぐらいで入浴だけの利用も出来るので今度入りに来たいです。
初めて日帰り入浴を利用しました。家族風呂も有り、車椅子もあります。建物は古いですが随所に細かなサービスがあるホテルだなと印象。浴場は 広くもなく狭くもなく 自分にはとても居心地が良かったです。このロケーションは中々ないのでは露天風呂から見る内海ならではの穏やかな海の景色と関門海峡が最高でした。今度は宿泊を利用させて頂きます。
内湯風呂、露天風呂、水風呂、サウナがあります。内湯と露天はシービューで海峡を行き来する船を見ながらゆったりつかれます。サウナは低温(80~90度)で20分前後入れました。シャワーは手元でミストから超強力に調整出来ます。肩が凝るので一時当てていたら肌が赤くなる程水圧が強かったので満足しています。
昼食に利用しました、下関でも飛び抜けて景色が良い場所で会食やもてなしにも適していると思います、家族でも、友人でも気兼ねなく利用できるところが良いと思います今回はレストランの利用なので気になる点を、食事は定食が主で2千円前後、平日のみの安めの定食もあります食事スペースはどこも景色が楽しめますが、天気が良いと直射日光で暑くなるのが問題でしたそれ以外は良い印象が多くオススメのばしょです。
ビジネス利用で伺いましたホームページの通り全室が関門海峡を眺められる方向です。バルコニーもあるので時期と時間帯次第でお部屋から夕陽に映える関門橋が見られそうですお風呂は温泉ではないものの大きめの浴槽でゆったり出来ましたウン10年前と比較すると、公共の宿はとてもサービスが充実したと思います。
関門橋とその下を通過する船舶が間近に観れて大満足です。下関駅から1時間毎に出るバスで20分前後の近さです。大浴場も広くてゆっくり入浴出来ました。夕食も美味しかったです!翌日は徒歩15分で関門橋人道入口に行き、歩いて九州に行きました!海の下をゆっくり歩いて20分ぐらいで九州門司港です。
2024.1031より一泊。あいにくの天気でしたが、景色が良いです。風呂からも客室からも関門海峡大橋が見られます。料理も豪華でした。朝食に地元名物の瓦蕎麦がありました。畳の縁がフグ柄で可愛らしい。お風呂は広く、洗い場も多くて、サウナと露天風呂があり満足です。
名前 |
海峡ビューしものせき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5463-7395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夕飯を食べに行きました。関門海峡を通る船を観ながら食事が出来ました。宿泊はしていないので分かりません。