河津桜と川沿いお散歩。
平戸橋の特徴
桜の樹が数百本植えられた見事な桜並木があります。
春には咲く桜の下でお散歩を楽しむのに最適です。
ギリギリすれ違える幅員の狭さが印象的な橋です。
わたしもGoogleマップのナビでこの橋案内されました!佐倉ふるさと広場へ行くルートです。車はお互い譲り合っていました。幅が狭いのは重さに耐えられないとか理由があるんでしょうね。あとサイクリングの人が渡ってくるのでちょっと怖かったです勿論譲りましたけど突っ込んできてびっくりしました。対向車に譲ってるときに右から自転車が横断してくるってパターンでした。サイクリングの人が多いので気をつけてください。
意外と広いです。
幅員の狭さが印象の橋です。新川支流の合流点が近く、サイクリングの際ルート分岐点の目安にしています。
歩行者はあまりおりません。
桜はまだ咲いていませんでしたが、春めいてきた朝でした。2022/2/27
ギリギリ車がすれ違えるんだけど、ホントギリ❗️まじギリ❗️だからみんな渡る手前で止まり対向車に道を譲る。案外交通量あるから地味に不便。こーゆー微妙な幅の橋ってたまにあるけどどして?誰も見てないから200文字独り言。答えは古い橋で、その頃は車がこんなに通るとは想像もできなかった。あってるのかな(笑)この平戸橋と花見川の花島橋はそこそこ交通量があって微妙にすれ違えない橋。早いとこ広げて❗️この辺り釣りしてる人多いけどサイクリングロードに車突っ込んでるんだよね。まぁイイっちゃイイんだけど、限度を超えたらダメだよね。
桜の樹が川沿いに数百本植えれれていて春には桜が咲いていますが…まだまだ若い樹なのでお花見🌸🍺🌸にはまだ不向きですけど…お散歩にはオススメします🎵
利根川図志巻四(赤松宗旦著)に「是より検見川海迄掘割開発」の記載あり。原位置と思われるが確定できず。
見事な桜並木です。
| 名前 |
平戸橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
八千代市の道の駅近くで川沿いの河津桜🌸です。