手作りの食事で心安らぐ入院生活。
井町産婦人科医院の特徴
妊婦健診で胎児の先天性心疾患を的確に見極めてくれます。
寡黙でも信頼できる腕の良い先生が在籍しています。
子供のことを気にかけてくれる温かい対応が嬉しいです。
妊婦健診で胎児の先天性心疾患を見極めて頂き、こども病院に転院し早期に対応することができました。発覚した時は悲しみでいっぱいでしたが、あの時見つけてくれなかったらとか、発見が遅れていたらと思うと早く見つけて頂いて本当に良かったです。手術して今は無事に普通の子とかわりなく過ごしています。本当にありがとうございました。
冷たいと言う方もいらっしゃいますが、ほぼゆっくり休む間もなく、お産などにたずさわり、大変な仕事に感じました。寡黙な方ですが優しいと思います。体重などズバッと言われますが、自分のことなので言われた方がいいとおもいます。笑なにより看護師さん達も優しいのでいい職場にみえました!二人目ができても井町にいきます^^
食事は美味しいです!先生は寡黙ですが、質問とかにはちゃんと答えてくれます。看護師さんは優しい人もいれば少し当たりが強い人もいます。名札とかが無いので最後まで看護師さんたちの名前が分かりませんでした。部屋は皆さん個室でゆったり過ごせますが、ベットがリクライニングではないため、産後すごく辛かったです。費用は一時金使っても手出しが20万近くあり、なかなか高かったです。(帝王切開)次の子もここで産むかと聞かれるとウーンですが、可愛い子に無事に会わせてくれたので評価は三ツ星とさせていただきます。
先生は必要以上に発言しないタイプで、尿検査、血液検査、抗体検査、感染症の検査についてはほぼ説明ありません。エコーは「ここが頭、目と鼻、お腹、手足、臍の緒。順調ですね」程度です。出生前診断も説明無し。リクエストすればしてくれるのかなぁ?聞かなかったのでよくわかりません。切迫早産で長期入院しましたが、スタッフの方々は、誰が助産師で誰が看護師なのか、一切自己紹介など無く、最後まで名前すら分かりませんでした。おそらく看護師さんですが、爪の長い方がいて驚きました。どうやら助産師さんは60代ぐらいの女性で、助産師指導はさらりと15分程。今時バースプランの聞き取りなどが無いのはショックでした。コロナ禍の出産がどんな感じか、こちらが聞かないと教えてくれませんでした。不安を覚えましたが、予感は的中。陣痛でもがく中、先生も看護師さんも別室へ行ってしまい、分娩室でひとりぼっちにさせられました。はじめての出産だったから、痛みと不安と孤独感とで本当に辛かった。せめて誰か1人はそばにいて欲しかったなぁ。母乳にこだわる感じではなく、ミルク寄り。母乳指導もほぼ無く、とにかく初乳が遅いです。夜間は看護師さんが一人で担当している模様。夜は母子別室で2階のナースセンターで赤ちゃんを預かってもらいますが、病室の見回り中は赤ちゃんは誰も見てない状態になるのでとても不安でした。と気になった点ばかり思い出されますが、ご飯は美味しいし、配膳してくれるスタッフさんはみんな気さくだし、シャワー室のアメニティはシャネルだし、新しい施設では無いけど小綺麗にされていて可愛いし、良い点もあります。でも2人目は違うところで生んでみたいな…お祝い膳が無かったのも地味に凹んだ。ちょっと楽しみにしてたので。
先生自体には何も不満はないのですが診察券等には18時まで開いているとしか書かれていないのに受付は17:30という不親切です。
帝王切開した後の傷の跡がとても汚く、2人目産んだ病院で傷をきれいにしてもらいました。
ここだけは止めた方が良い。不愉快な事になるだけですよー!後悔しか有りません。
態度が横柄、物の言い方が悪い。自分の体を信頼できない方に見てほしくないので、今後行くことはないです。
数年ぶりに下関にもどって来ました。三人の子供たちの出産ではお世話になりました。おかげさまで皆元気に大きくなりました。久しぶりに井町産婦人科のHPを開いてみました。きれいな4Dの写真がたくさん載っていて感動しました。HPをリニューアルされたのですね。ただ口コミを見て驚きました。ネガティブなレビューが多くて。それもかなり前のことをわざわざ投稿したものばかりで、fakeな内容。院長先生はご存知なのかしら?私が出産したのもかなり前だけど、そんなことはありませんでした。院長先生は寡黙な方ですが、きちんと説明してくださいました。スタッフには厳しそうでしたが、私には笑顔で答えてくれました。長女が産まれた直後に、笑顔で「おめでとう!よく頑張ったね。元気な女の子だよ」と言われ、とてもうれしかったです。助産師さんはちょっぴり厳しかったけど、看護師さんは皆優しかったです。助産師さんのマッサージは上手でしたよ。だから長男も次女も井町でお世話になりました。三人とも母乳がよく出ました。入院中に他の患者さんと仲良くなり、まるで井町のファンクラブだねと言ってました。院長先生、井町には大勢のファンがいますので大丈夫ですよ。そのうち、がん検診でお伺いしますので、よろしくお願いします。
| 名前 |
井町産婦人科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-263-3070 |
| 営業時間 |
[火木金月] 9:00~13:00,15:00~18:00 [水土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長期間切迫早産で入院しましたが、先生やスタッフの皆さんが回診の度に声かけしてくださり、無事出産することができました👶食事もおやつも手作りで美味しく、部屋も個室でWi-Fiもついていたので、家族とテレビ電話をしたり、ゆっくり過ごすことができました。乳腺炎になりやすいので、授乳の指導や対処方法、食事の配慮もして頂き、とても助かりました。我儘を言えば、起き上がりがきつかったので電動ベッドだと嬉しいです…。