本場の味、バインミー三昧!
NAバインミー清瀬駅の特徴
牛すじフォーと揚げ春巻きのランチセットが絶品です。
バインミーは3種類も楽しめて、どれも美味しかったです。
本場の味に近い料理を提供しているお店です。
バインミーをテイクアウトしました。とても美味しかったですが、少し上品な気がします。他の物も食べてみたいので、また行きます。駐車場がないのは、不便ですが駅近なので、今度は、電車で行きます。
ベトナムハム3種類のバインミーに玉子焼きをトッピング。パンもカリッとして美味しかった。また他のを食べてみたい。
僕はバインミーに目がなく、どの街でも食べられるものでなし、ベトナム料理屋さんを見つけては食べるようにしてます。だもんでGoogleマップで清瀬くんだり、ましてや駅から離れた場所にこちらのお店を発見し、いつか行かねばとブックマークしておりました。さて結論から書きますと、高田馬場にある有名3店はどれも食べてどこも美味しく、改めてバインミーの美味しさの半分は小ぶりのフランスパンにあるのだなと気付かされました。あの小ぶりのパンって買いたくとも売ってるパン屋さんをほとんど見かけないんですよね。こちらのお店はタピオカブーム時のようなアヤシゲなお店ではなく、多分現地出身と思しき方達がやっておられてとても好ましいのですが、バインミーのパンについては推測ですが冷凍ものを使っているようです(推測も何も店内の冷凍庫に入ってました😄)。その点は高田馬場チームにはどうしても勝てないわなあ。まずは北多摩の住宅街に異国のファストフードなお店がポツンと出来たのを素直に喜びましょう。
本場でも何度も食べていますが美味しいです。ブレッドはカリカリで素材もパクチーが効いていてアジア料理好きにはたまらない一品!強いて言うなら足らなくて2個食べさせてしまうのが罪(笑)
牛すじフォーと揚げ春巻きのランチセットをいただきました!これが750円なんてびっくりです。美味しかったです!
線路がすぐ横にありますが静かな雰囲気でよいです。美味しいです。
バインミー、初めて食べました。凄く美味しかったので他のお店でも食べたけどこのお店の方が断然に美味しかった。はまってます。お持ち帰りしても美味しく食べられます。野菜いっぱいでお肉も入ってるし1食の栄養を賄えるなのもいい。お惣菜パンでもこうはいかない。お値段も良心的。お店は地味というかレストラン!という感じではないのですがおすすめです。フォーとかも美味しいです。都内にあったらかなりはやると思う。でも、私的には身近にあって良かった。
こんなところにエスニックが!偶然発見した近所のお店ですが美味しかった。かわいい雰囲気の店内にはベトナムのビールや食材も販売されており牛すじ煮込みフォーを待つ間にそれらを見るのも楽しい。テークアウトの人も立ち寄りなかなかの賑わい。また今度、別の料理をトライしに行きたいです。
美味すぎて、沢山食べちゃいました。こういうお店が都内にも有れば、毎日通いたいくらいです。
| 名前 |
NAバインミー清瀬駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9535-2239 |
| 営業時間 |
[土日月火木金] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒352-0032 埼玉県新座市新堀3丁目2−2 松下マンション101号 |
周辺のオススメ
テイクアウトでバインミーをいただきました。パンが温かくサクサクしていて柔らかくとても美味しかったです。具は、ベトナム〜って感じのソースがかかっていて、酸味と辛味と甘味が渾然一体となっていい感じです。レバーペーストとたまごのバインミーでしたが、レバーペーストは少量、お野菜いっぱい、たまごは半熟の目玉焼きでした。黄身がトロトロなので食べる時は要注意。ご馳走さまでした。