新感覚!
くら寿司 赤羽駅東口店の特徴
非接触型の店舗で、スマホで注文ができる便利さを体験できます。
2021年2月にオープンしたばかりで、とても綺麗な店内です。
地下2階にはライブハウスがあり、食事とエンターテイメントが楽しめます。
久しぶりにお寿司を食べに🍣すごい、、、今の回転寿司はこんなにハイテクなのか、、感動。シャリの硬さは自分好みでした。美味しかったお皿5枚入れてゲームってシステムも面白い。片付けの手間が省けてなるほどと思いました。
お店の入っているビルの、地下2階にライブハウスがあります。この日はこのライブハウスに来たのですが、開場時間まで余裕があったので、時間調整も兼ねてくら寿司へ。とても久しぶりに来ましたが、テーブルって前からこんなシステムでしたっけ?必要な物がテーブルの内部に収納されていました。トロたく巻ではなく、トロたく手巻きがあったので注文。見た目はアレですが、トロたくがたっぷり乗っていて美味しかったですよ〜そしてビッくらポンは当たりませんでした。
自分のスマホで注文できる!くら寿司は回転寿司ではない。※個人の意見。欲望に負け全て喰らい尽くしても1700円くらい。クオリティ低くないんだよなー。
平日のランチ時に訪問しました。くら寿司さんなのに、お寿司ではなく、うな丼がどうしても食べたくて、うな丼を注文しました。リーズナブルな価格で、おいしかったです。楽天ポイントが使えるので、貯めていたポイントを使ってお得に食事を楽しむことができました。
ネタの鮮度もシャリも○シローには遠く及ばない。食べたいネタがほとんど売り切れでした。
回転寿司としてはいい店だと思います。お寿司屋さんだけと、天ぷらをよく食べます。タッチパネルで注文するとアツアツが出てくるので美味しいです。今まで赤羽にはTVでやってるような店は無かったので、大変はやっていて、オープンと同時に満席になるので大変です。
2021年2月に新しくオープンした店舗なので、とても綺麗でした。赤羽にはお寿司屋さんがいくつかありますが、回転寿司でここ!というお店はあまりないので、これから重宝しそうです。お店は広くて、テーブル席がとても多く、カウンター席も豊富です。会計のときはセルフレジが2台あるのですが、近くにスタッフの人がいるのでわからなくても安心して会計ができます。土曜日の16時ぐらいに行ったのですが、このときは並ぶことがなかったです。すぐに呼び出してくれました。ですが17時ぐらいになると待合が混み合っていたので、行く人はeparkで予約をしていくと良いと思います。
名前 |
くら寿司 赤羽駅東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6454-4610 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

従業員、非接触型の店舗。最後の会計の前だけ、お皿の集計に来てくれる。初めて伺って、店の作りの説明もなく、不安でした。カバンの置き場所とかね。回ってくるお寿司の蓋が固くて何度ネタが溢れ傾いてしまったことか、綺麗な盛り付けに出会いたかった。加えて言わせていただけるのなら、外食型の穴子の握りは、冷蔵庫に入ってた温度で提供されるのは不親切な気がします。職人さんは、炙ったりとかね。それでも、鯖の寿司は、スシローより肉厚で、鮮度もまずまずで良かったです。値上げの秋。シャリは小さく食べごたえのない感覚に苛まれましたが、たまには、また、伺って見ようかと思います。