山道の奥に隠れた神聖な滝。
大谷不動滝の特徴
川沿いを五分歩くと出迎える、滝のある別世界です。
周囲のせせらぎや森が調和した、美しい景色が魅力です。
鳳来三ヶ日線を進み、未舗装路の先に神聖な祠があります。
こんな所に滝があるなんて別世界でした。
とても綺麗で素敵な場所でした。ありがとうございます。
2023.3.21奥まで入って来れば、車、数台は停められるスペースがあります。そこからだったら1分くらいで行けちゃうんじゃないでしょうか?緑の東屋が見えたら、もうそこから見えます。メチャ近くていいとこです。二段の滝になってます。上には祠が祀られてます。変な鳴き声のカエルがいました。左手には断層が見え、決して大きな滝ではないが、いい感じです。
規模は小さめであるものの、周りのせせらぎや森に囲まれた雰囲気その全てが美しく調和しています。滝までも着いてからも魅力があります。駐車場は1台止めることができるようです。
看板はありません。行き止まりのような所、右側に車を止められるくらいのスペースがあります。恐る恐る歩いていくと白い小屋のようなものがあり、さらに右奥に入ります。緑の東屋のようなものがあります。せせらぎがステキです✨明るいうちに訪れるのをオススメします。
鳳来三ヶ日線 県道308号線を北に進み 山道がはじまりそうな手前を左へ入ります 看板あり2つ目の左ヘアピンカーブが入口です未舗装路に入って行きます 100mほどで行止りでそちらに駐車できます丸太橋を渡って 数十mほどです 東屋がありますしめ縄がはられています2段の滝です 奥には祠もあり 神聖な場所です。
| 名前 |
大谷不動滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒431-1407 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大谷34.819914, 137.584061 |
周辺のオススメ
車を置いて川沿いを五分ぐらい歩く。