楽しい買い物はヤオコーで!
無印良品 ヤオコー和光丸山台店の特徴
ヤオコー和光丸山台店の2Fに位置し、2021年11月新たにオープンした店舗です。
入口付近の靴下はコスパが良く、リピートしたくなるお気に入り商品です。
通路が広く棚が低いため、買い物がしやすく快適なショップ体験が楽しめます。
広くて品数が豊富。展開された収納の展示が多くされているので、確かめやすくて良い。
ヤオコー和光丸山台店の2Fにあります。かなり広くて品揃えも豊富です。わこうの良品というコーナーで限定のかつおぶしが売ってます。
ヤオコーとしてはかなり大きな店舗で品揃えが豊富です。自宅のもっと近くに小さなヤオコーがありますが、距離もそれほど変わらないので、本気で買い物する時は和光丸山台店を利用しています。ヤオコーのPBの中には妙にうまいものがあり、肉まんは絶品です。
写研跡地にオープン。店内2階に写研の歩みとフォントの一覧またいなの貼ってあり、おぉと。書体のルリールもあった。ベテランなら分かる、おニャン子クラブの永田ルリ子の字を模した書体。その2階にシュミレーションゴルフ、歯医者さん、子ども体操教室、喫煙所、トイレ。が、喫煙所は未だ開放されずで。そして、我らが無印良品。無印はこれまでは池袋とかに行かねばというところ、そこそこ広いここは市民の味方ではないのではないかと。また、ここの無印の付近の空きスペースで、こじんまりした、何やらフェアー的なこともしてるので、ふらり行って当りにあうと幸せな気分になるかもかなとか。この辺に越して結構お世話になっております。ありがとうございます。
入口付近の靴下はコスパ良くお気に入り。通路幅も広く、ららぽーと富士見や他の無印の店舗よりゆっくりと落ち着いて買い物が出来る。
ヤオコー和光丸山台店の2Fに2021年11月13日(土)オープンした無印良品です。他の無印良品と同じ感じかと思ったら売場も広く冷凍食品も取り扱っていたので近隣では旗艦店になるお店だと思います。陳列も考えられてますしセルフレジも設置してあり新しい感覚の無印良品でした。ムジラーの方なら一度はチェックしておきたいお店だと思います。
ヤオコーさんの2階にあります。スペースも広く、落ち着いた雰囲気なのでゆっくり買い物が出来ました。
ヤオコー和光丸山台店の2階にヤオコーに1カ月遅れる形でオープンしました!無印の規模としては家具も少しある中~大型店舗です。イメージとしてはショッピングモール内の店舗くらいの規模感。オープン当初は混雑していましたたが今は落ち着いていて、無人レジが設置されていることもあり待たずに会計できる嬉しいお店です。ワンフロアで通路ゆったりなので、ベビーカーでも楽々すれ違えます。ここは定期的にイベント「つながる市」を開催しています。地元の特徴ある企業を中心に、店前エスカレーター付近にブースを設けて出店、とても活気があります。
通路が広く棚の背が低く買いやすいが、広い割に品揃えが何か面白みに欠ける。
| 名前 |
無印良品 ヤオコー和光丸山台店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-260-6501 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒351-0112 埼玉県和光市丸山台3丁目13−1 ヤオコー和光丸山台 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
広い店内に多くの商品があり、楽しく買い物できました。また行きたいと思います。