長府の無人島で特別体験。
いいとは思います。
名前 |
干珠島 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://bunkazai.pref.yamaguchi.lg.jp/bunkazai/detail.asp?mid=30027&pid=gs_tu2 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

長府の沖に浮かぶ2つの無人島のうちの1つ。島の原生林は国指定の天然記念物になっている。忌宮神社の飛び地境内になっている。この島は忌宮神社のご祭神の神功皇后が住吉大神の化身である龍神から授けられた潮干珠と潮満珠から生まれたという伝説がある。伝説上ではどちらが満珠か干珠か明確でない。忌宮神社では沖の大きい島を満珠、岸に近い小さい島を干珠島としている。壇ノ浦の合戦で源氏の船軍がこの島を拠点とした。岸からの眺めは長府の豊功神社や関見台公園からのがとても良い。