河童と七福神の神秘の社。
皇産霊神社(みむすびじんじゃ)の特徴
縁結びの神さまの力が強い、神秘的な雰囲気の神社です。
参道にはカッパや七福神の石像が揃い、珍しい景観を楽しめます。
手入れが行き届き、清潔感のある境内から美しい海も眺められます。
どうやら縁結びの神さまの力が強い気がしました。ぜひ行かれてみてください。かっぱさんは…ご愛嬌程度かなぁ。
この七福神見たさに来ました(*^^*)縁結びもあります‼️ご利益ありそう…
部埼の帰り道、こんな所に神社あったの!?と気付いたので立ち寄り参拝。縁結びと大きな掲示してました。駐車場はポールで閉められていたので路駐です。鳥居をくぐると河童の石像。水を掛けてお願いするみたい。右奥には間島大神。質素に岩が祀られています。曽根沖合いにある間島でしょうか?神殿は簡素な建物。祀られているのはタカミムスビとカミムスビ。造化三神の陰陽2柱で、あまり見かけない組み合わせ。他イザナギとイザナミなど。拝願所からは周防灘が見えます。朝日が綺麗でしょね。奥には七福神や縁結岩があり、なんだか縁起物を集めた感じです。帰宅後調べてみたら1996年に地元の冠婚葬祭会社が建立した新しい神社でした。ま、新しくても神様への祈りは変わらないですけどね。
お願い事毎にかっぱがいます。健康祈願、合格祈願夫婦円満などなど。
色んな河童様がいます(笑)
河童様ありがとうございます。七福神様ありがとうございます。
大きな河童像があります。海も見え何か落ち着く雰囲気な神社です。
駐車場はないし門しまってたし、あんな海岸沿いにあるなんて、はじめて知ったけどもう行かない、良縁神社で有名らしいけど。
カッパや七福神の石像が置かれている珍しい神社。縁結びのご利益があることを期待してます(T_T)💨一番驚いたのは沖縄ナンバーの観光客?が、私が帰ろうという時に来られたこと……沖縄ナンバー初めて見たので二度見。(家族連れ。
名前 |
皇産霊神社(みむすびじんじゃ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-341-3087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自然に恵まれて神秘的で整理しているので。