親身な指導で免許取得!
アイルモータースクール門司の特徴
電話対応の素晴らしさが口コミで好評です。
取れる免許の種類が充実しており楽しい学びが得られます。
指導員は非常にレベルが高く、責任感を感じます。
先日、子供が合宿より、無事に卒検合格して、帰って参りました。MTに不安を感じてましたが、先生方のご指導のおかげで、楽しく過ごせたみたいです。後半、厳しい先生からの教えのおかげで、MTがもっと面白くなった様で、良い経験をさせて頂いたみたいです。宿泊場や食堂の食事も、美味しかったようです。費用は、掛かりますが、集中して学習、実技が出来るのが、良いですね。3月初旬に手続きをするなら、11月くらいには受付しておかないと、入校が出来ない恐れがありますね。下の子供が希望するなら、また、入校させようと思いました。大変、お世話になりました。
電話対応がすばらしい。近くにも教習所があったが、少し遠くてもこちらを選びました。
受付の人や教官にもそんなに文句はないですが、繁忙期、全く技能に乗れなくて、1ヶ月以上空いたことがあります。せめて、週に一回ぐらいみんなが乗れるように工夫して欲しいです。あと先生によっていってることが全然違って、生徒が怒られるので、教えることを統一して欲しいです。前の時間に言われたことをしたら、次の時間の先生になにしてんの!って言われることが多々ありましたし、全くやり方違ったり、どーしていいのかわかんないです。
アラフィフながら大型二輪免許証取得しようと思い秋から冬にお世話になりました。普通自動二輪は、40代前半で西港自動車学校で取得しました。まず、西港自動車学校は教官と無線を繋ぎながら教官の後ろを走りながらの指導でしたが、こちらは、無線などはなく、技術の場所(スラロームや一本橋)の近くに教官が立って指導してくれます。ただ遠くから叫びながらの指導だったりなので聞こえず???何?って言う事もありました。技術面はかなり厳しく指導されます。しっかり出来るまで検定は受けさせてもらえません。ただ、こちらの学校の二輪教習は、時間の区切りがない為、検定までは何時間乗車しても金額はかからず、私自身もかなりの時間、乗車しましたが最初の一定額を払っただけで済みました。検定後の補習代は必要になります。教官は、自分で乗って覚えて!という教官もいれば、優しく励ましてくれながらわかりやすく指導してくれる教官もいます。教官を指名して教習を受ける事も出来ます。冬は山が近いのでかなり寒いです。
しっかり大型自動二輪を取得できました。運転な下手な自分に、しっかり向き合ってくれて、凄く熱意を感じました。自動二輪の教官の皆さん、ありがとうございました。
ついこの間合宿で卒業しましたがフロントスタッフ含め先生方は親身になってくれてとても楽しかった。色々な人とも仲良くなれてアイルに行って良かった!確かに合わない先生は要ると思います。先生もロボットじゃないから。けどそこも含め最高の時間でした。
ここのエリアは新たな建物が建てられないとの事でした。その為、今の建てられた状態で維持向上の活動を行っており清潔感がありました。
ここの教習車がよく坂の頂上に停車して指導している。教官が交通ルールを理解していない。
中はちょっと狭いけど、取れる免許の種類が充実してる気がします。
名前 |
アイルモータースクール門司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-481-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

名前は伏せるけど1人 ものすごい横着な指導員が居る。厳しく教えるのは分かるけど 言い方とか何様なん?そいつに当たる度胃が痛くなる。