にゃいるどはーとに感謝の絆!
特定非営利活動法人にゃいるどはーとの特徴
にゃいるどはーとの活動に対する尊敬の念が強いです。
地域からの厚い応援と絆を感じる場所です。
猫の譲渡を通じて温かい繋がりを築いています。
本当に頭が下がります。見放されかけた命に愛を与える。並大抵のことではありません。人として自分には何ができるか考えさせられます。この世全ての犬 猫が幸せになれるよう祈っています。
にゃいるどはーとさんの活動素晴らしいと思いまとても尊敬しております。動物と人間は長い間共存して生きてきて、その種ごとに生き延びて今に至ると思います。犬猫はその中でも一番人と近くにいる存在だからこそすべて幸せになって欲しいと思います。しかし、100%はなかなか難しく、無責任な飼い主や諸々の事情でそうなれない子が沢山いると思います。生有るものは動物にも人間にも寄り添う気持ちで日々生きていけば良いのではないでしょうか?優しい気持ちは時に言葉でも上手く伝わらない時があります。言葉の大切さが身にしみますね。これからも活動を応援しております。
こちらから猫を譲渡いただいた里親です。譲渡に至るまで、代表の東江さんはじめスタッフのみなさんには拙宅の状況に寄り添いつつとても親身に、相談にのっていただきました。事情があり特別に施設の中にも同行させていただいたのですが、どこも掃除が行き届いていてとても清潔な空間でした。また、たくさんの猫たちがいましたが、みんなのびのびとしていて大切に扱われていることがとてもよく伝わってきました。改めて、その節は本当にありがとうございました。
にゃいふれの皆様、いつも本当に沢山の暖かい応援を頂き有り難う御座いますっ❗にゃいるどはーとが日々純粋に活動をしてるからこそ、皆様から厚いご支持を頂いており、揺るぎない強い絆で結ばれている事を改めて感謝の気持ちで受け止めています。にゃいるどはーとは、これまでもこれからも保護猫保護犬達の幸せの為に益々邁進して行きますっ❗又、にゃいるどはーとの活動をより沢山の方々に知って頂きこの共感を力にして行けたら嬉しく思います。にゃいるどはーとがどのように活動しているのか、詳しくはYouTubeやInstagram、Twitter等で保護っ子達の事もご覧頂けます。これからも皆様と共ににゃいるどはーとは前進あるのみ❗一緒に前進して行きましょう❗
いつもYouTube見てます。考えさせられることも多く参考にしてます。色んなクチコミを見たのでちょっと物申します。ブラッシングだけで毛玉がなくなったりすると思うな。洗わないとすぐ毛玉ができるんだ。汚くなった子を洗うには労力と犬の歳を考える必要性があります。老犬になればシャンプー出来ないし、1匹洗うだけで1時間以上かかります。それを何百匹もいる環境でいくら払ってトリマーさんに来てもらうんですか?誰が連れていくんですか?寝たら寝玉ができるなんてのもざらだし、まず来てすぐの犬が触れるなんて思うなよ。怯えて動けないだけならまだいいかもしれないが暴れる子も多い。自分たちでやるためには人が大量に必要だし、トリマーさんにやってもらうにはお金がかかる。今はシャンプーウェットがあるけど汚れが落ちるなんてことはなくて家で綺麗な子が綺麗になったね程度、つまり対して汚れなんて落ちないんですよ。それでどうしろと?あなたがそのトリマー代金出してくれるんですか?その子をトリマーさんの元まで連れて行って、さらに連れて帰ってくれるんですか?テレビを見ただけで言うんならわたし的にはテレビで入れられてる老犬が可哀想だと思うけど、その子たちはその子たちで子役のように自分たちの食べ物を稼いでるんです。何がいけないのですか?飼い主(親)が強制するのと何が違うのですか?全ての批判が誤情報だとも正確な情報だとも思いませんが、それをこのクチコミに書いて保護されている犬や猫は幸せになるのですか?
批判をしている方はYouTubeを初めからきっちりと見ていますか?代表の保護活動を理解できませんか?何故代表が怒られたか理解できませんか?先ずはそこを振り返ってみてください❗批判するなら匿名ではなくちゃんと名乗るべきです❗にゃいるどの応援をしている私達にゃいふれは代表の考えと行動に共感しているからこそ協力ができるのです❗これだけの保護活動をして主なスタッフさんが顔出しをされている団体さんはありません❗やましいことがあれば顔は出さないですから❗それに全てをオープンにされている団体さんはありません❗心を豊かにしませんか❗
こちらで猫を二匹、引き受けました。トイレトレーニングも終わっており、集団生活をしたせいか甘噛みを覚えていたのでとても飼いやすいです。引き受けた後どのような手続きをすればいいのか、教えていただきました。猫にとって最善はなんなのか、を常に考えていただいているすてきな団体だと思います。
名前 |
特定非営利活動法人にゃいるどはーと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3930-2011 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

素晴らしいです 東江さんと同じ歳です!私も3匹の猫飼っています。😊いつも動画みて泣いたり癒されたりしながら拝見させて貰ってます。動画を観ながら、うちの猫ちゃんも可愛がって最後まで共に育てて生きて行こうと感じてる毎日です!(((o(*゚▽゚*)o)))これからも応援してます。