川棚温泉の隠れ家で贅沢時間。
小天狗さんろじの特徴
全室個室で露天風呂付き、源泉掛け流しの贅沢な宿です。
川棚温泉の隠れ家のような離れで、静かな環境が魅力です。
心温まるスタッフの対応があり、特別なひとときを提供しています。
付き合う前から泊まってみたい旅館があると聞かされていたこの旅館に、私の誕生日に念願叶って行きました。床暖房がかかっていて、とてもあったかかったのですが、夜中加湿器をかけても乾燥して寝にくかったです。料理はとても美味しく、雰囲気もよかったのですが、量が多すぎて女性には全部食べきれない量でした…残したくない人なので、食べるのがきつかったです。結局彼氏に手伝ってもらいました。部屋のお風呂はいつでもあったかく、綺麗で、部屋着も草履もとても良かったです。スタッフさんも皆さん気さくに話しかけてくださる方ばかりで、いい思い出になりました。
スタッフさんの対応が温かくとても良かったです喫煙所は外です。部屋にケトルはないけど言えばお湯もお水も持ってきてもらえます。機会があったらまたお願いしたいです!ありがとうございました。
こちらの別館に辿り着くまで少し迷いました。さんろじは古いけど、掃除が行き渡っていてとても清潔なお宿でした。お風呂は源泉掛け流しでかなり熱いけど気持ちいいです。接客も丁寧で気持ち良く過ごせました。ゆっくりのんびりしたい方にはお勧めです。
久しぶりに温泉に行こうって事で、ゆっくりできそうな宿を探して、さんろじさんへ、、小雨でしたが良い風情でした。全室離れ、露天風呂付きなのでゆっくりするには良いです。若干築年数が経っていますが広々としたお部屋でした。寝室が別部屋なのは良いですね。料理も品数が多く堪能させて頂きました。朝ご飯も品数が多く昼食は抜きでも大丈夫な位です。宿泊費とクオリティのバランスは良かったと思います。
下関に来たので、ビジネス出張だけれど河豚料理旅館に投宿。掛け流し露天風呂のあるお部屋はゆったりと疲れを落とせました。河豚も想像以上のボリューム、味ポン酢もいけてます。〆の雑炊まで完食させていただきました。
部屋は離れ風の静かで広い部屋 個々にバスルームに繋がった温泉の露天風呂がある。コーヒーマシン等 部屋の設備も十分で、部屋食ではないが朝夕共に個室でのサービスで味・器も申し分なし。場所が少しわかりにくく、ナビに従うと小天狗本館に誘導される。さんろじはそれよりも上で進行方向右手、温泉交流センター向かい側小さい木製の看板がある。
2023.6.13宿泊【 お料理グレードアップ 】お食事重視のお客様へ。山口の美味が詰まった<おふるまい会席>のコース食事もおもてなしも最高!お部屋も広く、お風呂も気持ちよかったです。伍之庄は駐車場の横ですが、入り口から一番遠いお部屋です。
特別な時間でした。到着日は雨だったんですが、駐車場に着くとすぐに宿の方が傘を持って来てくれて、荷物も運んでくれました。HP等で予め部屋の雰囲気は分かってましたが、案内された部屋は想像以上に素晴らしいく完全にプライベート空間でした。雨の中での露天風呂は濡れてるとは言えあまり良いものではないですが、夜半には雨も上がり気持ち良く入れました。食事は別の個室を案内されます。食事はどれも美味しく、また絶妙なタイミングで次の料理を持って来てくれるので、気持ち良く食事が出来ました。妻は刺身が苦手なのと、左利きなのを予め電話で伝えておいたので、箸は左利き用に置かれてました。あと刺身もタコとイカに。フグ刺しはフグの唐揚げに代わってました。露天風呂に流れる源泉の音が良く、朝までぐっすりと寝る事が出来ました。朝食も個室で頂くんですが、夕食時に飾られてたテーブルフラワーが朝食時に変わっていてこの宿の心使いに感動しました。良い時間を過ごせました。
先週、夫の定年退職を記念に宿泊させていただきました。熊本から車で元乃隅神社、角島を廻ってからナビで探しましたが、目の前に到着していながら看板がなかったので迷ってしまいました。お電話をすると丁寧に説明していただき、駐車場でお二人お出迎えしてくださっていました。お部屋の露天風呂に到着後直ぐに入り疲れも癒されました。クチコミにあった通り自分達だけの時間をゆっくり過ごす事が出来とてもくつろげました。お風呂には4回も入りました。お料理も美味しく苦しいほど(良い意味ですよ~笑)お腹一杯になりました。さんろじさんをチェックアウトした後はカモンワーフへ行きましたが、帰りの車の中で夫とこの2日で2㎏位太ったかもね!と笑った事でした。従業員の皆さんの電話対応・接客もとても丁寧で親切でした。飲み物も充実していましたが、自販機が置いて無いのと、駐車場に大きく名前を掲げてないはさんろじさんのコンセプトに合わないからなのかなぁ?と思いました。大変良い思い出の旅になりました。ありがとうございました。
| 名前 |
小天狗さんろじ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
083-772-0227 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
部屋が全て離れになっており、浴室は2階で隠れ家的な造りになっているところが大変癒されました。一方大浴場も入ることができ、温泉三昧でした。食事もフグ、しゃぶしゃぶ、瓦そばとご当地ならではの食事で大満足でした。宿近くには、朝早くから、お饅頭屋さんがあり、作りたてをいただくことができました。