亀山オアシスで伊勢うどん体験!
亀山亭の特徴
伊勢うどんと家系ラーメンが楽しめる、こだわりのメニューです。
松坂牛の牛丼は絶品で、味の深さが際立っています。
亀山ハイウェイオアシス内にある便利な立地のレストランです。
家系ラーメンいただきました。味は、濃いめです。
券売機で買ってカウンターに渡して呼び出しベルを受け取るスタイル。松阪牛丼の乗ったカレーって感じだね。予想よか美味かったです。
亀山ハイウェイオアシス内にある、レストランです。ちなみに別建屋にもレストランがあります。ここのお店は松坂牛の牛丼が有名みたいで、肉も柔らかく美味しかったです。
松阪牛の牛丼、高いけど美味かった。テイクアウトで食べました。
早いです。混んでるときは相席になります。席はアクリル板で仕切られています。亀山みそ焼きうどんと伊勢味噌野菜ラーメンがうまうま〰️😆。車イス用の席もあります。券売機が二台あり、一つはWAON等の電子マネーが使えます。
醤油ラーメン@580
松阪牛の牛丼1100円。お値段相応かな、と思いました。お肉は細切れで硬めで筋あり。シュッとした白髪ネギは、ネギ独特のにおいが気になる方は苦手かも。味付けは甘過ぎず、辛過ぎず、濃くも薄くもなく、ちょうど良い感じでした。具の下に隠れた白米が美味しかったです。
伊勢うどん松坂牛丼タオヤ志摩の帰りによった亀山パーキングタオヤの朝食バイキングで腹いっぱい食べたせいで、お昼ご飯は何も食べられなかった最近はこんなのばっかりバイキングは天敵です遅い昼食せっかくだから伊勢うどん奥さんは松坂牛丼ホンマに真っ黒な出汁ですねいやホンマなんで好き好んでこんな色にしたんだかその上、味は大してインパクト無しうどんまで茶色くなっちゃってホンマに黒い意味がわからん松坂牛丼は高いだけでしたせっかくの高い肉を甘辛く炊いたら味がわからんようなるやんね。
お盆前の最後の平日に外出帰りにランチで訪問しました。チケット購入し、カウンターに提出、ベル呼び出し方式でした。カツ丼とミニうどんセットを注文しました。コロナの影響か、平日なのか、すいており快適に利用できました。うどんは普通でした。トンカツは好きな味でした。タレが八丁味噌で中部の人にはお馴染みなお味です。衣もカリっとしており、肉も厚めで、満足でした。キャベツの千切り、トンカツ、味噌のハーモニーが悪くないです。また伊勢志摩方面からの帰りは休憩がてら、利用したいと思いました。
名前 |
亀山亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-82-7660 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=800#panel |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

朝ごはんに伊勢うどんを食べました。美味しいよね!