下関の絶品!
しらさぎ本陣の特徴
瓦そばはどこよりも美味しいと評判で、特に海老の天ぷらが絶品です。
下関の彦島出身のロンブー淳さんがテレビでお勧めするお店です。
和牛鍬焼き御膳や会席料理は品数が豊富で満腹感を得られます。
AM11 二人で瓦そば御膳2つ頼みました。炊き込みご飯、タコの刺身(酢味噌)美味しい。お腹も一杯になって、瓦そば2人前登場。タレに白ゴマ入れて食べる。満腹感120%。2人分の代金4000円払ってお釣りが有りました。他のテーブルの夫婦はビール🍺美味しそうでした。
すごく素敵な和の空間でした。瓦そばを食べにきたのにしゃぶしゃぶを頼んでしまいましたが、小鉢もお刺身も旅館の食事のように綺麗でダシも美味しいです。 街より寒くなる土地なので、石油ストーブがまた味がありとても素晴らしい空間です。お庭も綺麗です。
下関の彦島出身のロンブー淳さんがテレビでお勧めしているのを見て、下関には、ちょいちょい来るので、試しに食べに来ました。最近、イカが不漁で食べられなくなってる中、「本日、イカ入りました。」の看板を見つけ、これしかないだろう!と、いかの活きつくりセットを注文。呼子のイカと同じ、未だ脚が動いているイカの胴体だけを、お刺身で、残りは、テンプラにしてもらう2度美味しいスタイル!炊き込みご飯も味が濃いめで美味しく、おかわりしてしまいました。また、機会がありましたら立ち寄りたいお店です。
2021/10/3現在TV に放送されてから昼間は混雑している様です。一方、夜は未だ客が少ない様で17時以降は、予約しておく方が良いようです。客が少ないと店を閉めてしまうようです。メニューに茶そば2
ランチで利用しました。瓦そばはこのボリュームで2200円、クワ焼きはこれに天ぷらついて1650円。つゆは九州人には甘さが物足りないけど、好みでしょう。コストパフォーマンス最強です。あと、少し遠いです。川棚温泉目的の方はぜひ。
ランチが終わるギリギリの時間帯にお店に行きました。イカと瓦そばが食べたくて行ったのですが、いずれもお昼の定食があってお得な料金でした。イカの活造りはとっても鮮度が良くて美味しかったです。初めてのお店での瓦そば。レモンと紅葉おろしが効いて美味しかったです。イカの活造り定食はイカしゅうまいがとってもふわふわで美味。ご飯も照り照りの混ぜご飯でした。イカの耳と足をを最後に天ぷらか塩焼き、刺し身にしてくれるそうで今回は天ぷらにしてもらいましたが、お腹いっぱいになってしまったので次回は塩焼きにしようと思います。お昼の休憩がないので15時に行ってもお食事が楽しめるのでオススメです。
お店の立地、店内、店外の雰囲気がとても良いです。窓からキレイな庭園を見ながら食事できます。タイのあら炊きランチは、タイのあらがたくさん入ってて満足。
お多福で瓦そば 食べようと、14時に行ったのに2時間待ち。諦めてしらさぎ本陣 に行きました。直ぐに入れ、バイク仲間とゆっくり食事できました。瓦そば御膳 もありましたが、いかの生き造り セットを頂きました。炊き込みご飯も付いて、ゲソとミミは天ぷらか塩焼きにしてくれます。セットのご飯と汁が出てこなかったり、メインも提供時間がかかり、さらにゲソの天ぷらはもっとかかります。食事に90分位かかりました。中々美味でしたが、もうちょっと早ければ良いですね。平日は1500円の定食が土日は2200円になるのが理解できません。田舎の食事処って感じですね。
雰囲気も良く、美味しかったです😆🎵
名前 |
しらさぎ本陣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-287-2725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いかの活き造りセットを頂きました。まだゲソが動く新鮮なお刺身はコリコリし過ぎない柔らかさ。イカ焼売は熱々ぷりぷり、天ぷらにして頂いたイカ耳とゲソも美味しいです。しじみのお吸い物は柚子が香ってとても味良かったです。