神配合とろとろわらび餅。
わらび屋本舗 鈴鹿店の特徴
わらび屋本舗で新名物の神配合とろとろわらび餅が楽しめます。
わらび餅パフェは特性抹茶とミックスの組み合わせが魅力です。
三重県鈴鹿市で食べられるわらび餅は3種類の味が用意されています。
新名物 神配合 とろとろわらび餅なんか、大々的な文句で、上げすぎなんじゃね?持ち上げすぎて、コケるパターンは見てきてますが…と、思いつつ、食べてみないと判断できないので、来店。とろとろわらび餅の他にも、スイートポテト 黒豆チーズケーキ クリームパイ など、ラインナップも豊富で、ソフトクリームも、バニラ 抹茶 ミックスもある。とろとろわらび餅も種類があり、プレーン 白あん 和三盆 と 小中大 とある。とろとろわらび餅を食べてみると、通常 わらび餅は爪楊枝で食べると理解していましたが、ここは割り箸。取ると納得。爪楊枝だと、とろとろすぎて落ちる。割り箸ですら怪うい。なので、この食感は最高に旨い。これは食べれば納得のいく商品です。
暑かったので自分は北海道バニラソフトを食べました。わらび餅は購入したその日が消費期限みたいです。大量にきな粉が残ってしまうので利用方法が書いてある紙が同封されてます。
今日は四日市市北部から椿大神社に参拝に来た帰途立ち寄りました。購入したのは「とろとろわらび餅」です。帰宅して家族で食しましたが、こんなおいしいわらび餅は初めてです。みんな大変喜んでくれました。また、利用させていただきます。店員さんの応対も素晴らしい!
わらびもちは3種類の味が有ります。白あんを購入しました。小にしましたが量は多めです(笑)柔らかく食べやすいので万人受けする味かと。きな粉はたっぷりかかってるので少し振り落としてたべるのが良さげですね。残ったきな粉の利用方のチラシなんかも付いてきました。また機会があれば購入したいと思います。
名前 |
わらび屋本舗 鈴鹿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-315-0650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

わらび餅パフェの特性抹茶とミックスを頂きました。抹茶がとても美味しかったです。抹茶とバニラのミックスは、バニラが甘いので抹茶の苦味が少なかったのでお子様にピッタリだと思います。