八幡様で御朱印、滑り込みセーフ!
松屋八幡宮の特徴
国道2号線の陸橋から見える八幡様に立ち寄れます。
小高い場所に位置する神社で心落ち着くひとときを提供。
海岸線の近くで御朱印をいただける貴重なスポットです。
海岸線の近く、小高い場所にあるお宮です。銅板ぶきの拝殿と赤いトタンに覆われた茅葺きの本殿がとても美しい良いお宮です。ここからの眺めは昔は最高だったことでしょう。
神様に目隠しをするように無粋な国道二号線のバイパスが眼前を横切って行く。神社の西の脇を走る道路が昔の国道二号線だったのだがな。 八幡様だから仲哀天皇、応神天皇、神宮皇后をお祀りしている。眼前に瀬戸内海のきらめきが見られたのだろうが今は・・・うーむ。
国道2号線陸橋から見える八幡様です。近く小月航空基地が有ります。
| 名前 |
松屋八幡宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-282-1219 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya\u003d350021 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
終わり間際に滑り込みセーフで御朱印をいただきました。