温泉でアサリ汁、大満足!
天然温泉みちしおの特徴
駐車場が大きく、ドライブインみちしおの奥にある温泉です。
2種類の源泉から湯を引き、サウナや露天風呂も完備しています。
入浴後にはビールやソフトドリンクの割引券がもらえます。
ドライブインみちしおの敷地の奥にある天然温泉。露天風呂、サウナ、水風呂他、ジェットバス、ベンチバス、アロマバスなどいろいろある。小さいが、休憩室もあるので、ゆっくりくつろげる。バス停は、西糸根。本数が少ないので要注意。受付でバスの時刻表を見せてもらえる。
田舎ならではの大型トラックが止められる大きな駐車場!風呂もあり長時間休憩取れる人なら風呂上がりの一杯も最高!😊貝汁が売りでつまみもセルフと注文が出来る。品数も豊富だが値段は一品一品高い…味も普通😄
家族で楽しむのも、ちょっとお風呂に入るのも良いと思います。サウナも露天風呂もあり楽しめると思いますよ。
入浴は大人ひとり800円こども350円幼児100円食事も一緒であればポイントカードで100円引きにサウナやバブルバス、ジェットバス、露天風呂、うたせ湯などあり。
他の方が指摘されている通り、貝汁目当てで遠出するのはお勧めしない。接客や料理等改善すべきところは多数あったけれど、昭和のドライブインの趣きに出会えることに価値があった。近くを通ったらまた利用したい。
貝汁普通サイズと炊き込みご飯タブレットで注文。感染対策しているようですが、テーブルのへりがベタベタでした。
ドライブインみちしおとセットで利用しています。こちらの泉質は塩化物泉でとても良いと思います。他にはサウナ、水風呂、露天風呂、打たせ湯、ジャグジー系湯船など一通り揃っています。湯船一つ一つは広いのでゆったり入る事ができます。営業が24時までやっているのも良いです。遅い時間に風呂から上がっても隣のドライブインみちしおで食事が出来ます。ドライブインは24時間営業です。スタンプを作ると割引100円です。作るのは無料ですが割引に使えるのは次回からです。スタンプはドライブインでも押して貰えるようなのでお忘れなく。
可もなく、不可もなくといった感じの食堂です。でも、貝汁は、美味しいし、貝も多くて、おすすめです。あと、裏メニューなのか、ナポリタンを、食べている方がいました。基本、鉄板物が人気の様です。価格は、若干たかいかな。でも、温泉もあるし、🅿️は、広いし、ま、アリかな。ちなみに、貝汁の貝は、夕方の、納品の為、早い時間だと、売り切れの可能性ありです。
車中泊ポイントです。温泉、24時間レストラン、トイレ、自販機、ランドリー、無料駐車場。しかし全体的に年季が入ってます。トラックだらけです。連休になるとキャンピングカーやら、ワンボックスやら車中泊客が増えます。温泉、レストラン、共に価格は高めです。レストランは貝汁が名物らしく美味しいです。温泉は800円で、まぁまぁ高いなと感じる年季の入り方。
名前 |
天然温泉みちしお |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-571-126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

巨大な駐車場に車を置いて、建物の中に入ってアルコール消毒、靴箱は無料で鍵をかけ、券売機で800円の入浴券を買い、靴箱の鍵と一緒に受付に出すと、ロッカーの鍵がもらえます。営業時間は10:00-00:00。脱衣場は大きめのロッカーで使いやすく、洗面台にはドライヤーが設置されています。浴室はかけ湯があり、他にベンチバス、打たせ湯、バブルバス、ジェットバス、エステバス、遠赤外線サウナ等があります。右手の浴槽は温い方が糸根温泉、やや熱い方が王喜温泉。循環式ですが、塩っぱく塩素臭はほぼないので快適です!洗い場はリンスインシャンプー、ボディソープが備え付けられてます。料金は高めですが、この辺りでは数少ない天然温泉なので貴重です!