有福温泉に華やぐイタリアン!
有福BIANCOの特徴
有福温泉の中心に位置する、魅力的なイタリア料理店です。
地元の食材を使用した多彩な前菜が評判で美味しいです。
夕食コースは5200円で、満足感のある内容が楽しめます。
夜に5200円のコースを、いただきました。前菜、スープ、メインの魚料理、デザートと全て美味しかったです。それぞれの素材の味が楽しめ、温泉街で本格的なイタリアンを食べる事が出来満足です。スタッフの方もとても感じがよく、私のわがままも聞いて頂き、本当にありがとうごさいました。
有福温泉の中央に位置するイタリア料理店です。駐車場や公衆浴場から近くて便利です。1周年記念だそうで、記念ランチとパスタのランチを2人でシェアしました。前菜等は優しい味付けで、魚介類が特に美味しかったです。記念ランチは品数が多い代わりにパスタの量が少ないので、シェアするときは気をつけましょう😂goto eatのプレミアム券も使えたし、クレジットカード等も使えます。
評判がよいので行って来ました4種類の前菜がどれも美味しかったです店内も落ち着いた感じでしたソーシャルディスタンスの対応もきちんとしてありました量的には女性向きだと思いましたガッツリが好きな人には物足りないと思いました。
有福温泉街にあるイタリアン料理店『有福BIANCO』。趣のある温泉街の中にあるお洒落なお店。お隣の浜田市の美味しいケンボローポークを使ったパスタにしました。美味しくて良かったです。
前菜も四種類あってパスタも選べてデザートも美味しかったです‼️友達とまた行きたいと思います❗
温泉街に地域密着型のイタリアンレストランです、地元の食材を使って提供してます!
久しぶりに有福温泉が少し華やかになった。お土産店を廃して、イタリアンレストランになっていた。洪水があったり、有福カフェが無くなったりして、鄙びた温泉♨️だったが、このレストランで起死回生なるか?今日は、限定ランチ1
料理も雰囲気も最高でした温泉も、お湯がとてもいいです❗️
有福温泉の再興事業の中核施設として広島市の事業者が開設したイタリアンの店。正式オープンしたばかりで、開店後すぐに満席となった。オープン記念ランチ1980円前菜の盛り合わせ黒川農園のサラダゲンボローポークのスパゲッティバトウのフライティラミス店頭にもあった黒川農園(地元農園?)産の野菜を使っているのだとは思うが、とても良く、ソースの味しかしないサラダとは違い、野菜のしっかりとした味を感じることが出来て、地元の良い物を集めるというコンセプトが生きているメニューになっていた。このメニューの中では地元産の豚を使ったスパゲッティの印象が弱いかなと思った。浜田産の魚を使った物を今度は食べてみたい。有福温泉はとても良い泉質で有名だが、年々廃れる一方なので、この店が起爆剤としてがんばってほしい。
名前 |
有福BIANCO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-56-2620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アウルリゾートの宿泊分離のレストランということで、ディナーとモーニングをいただきました。野菜はどれもとれたてでつやつやしています。ワインの種類も豊富。