戸田公園で味わう自家製蕎麦。
大橋屋の特徴
自家製つゆと細麺が魅力のお蕎麦屋です。
鴨せいろや天せいろが絶品で大人気です。
戸田公園駅から徒歩5分、駐車場も完備しています。
平日のランチ時間に伺いました。店内はこぢんまりしていてランチ時間はゆっくり食べる雰囲気ではないです。ランチメニューはボリュームがあるので食べている方が多いですね。蕎麦の大盛も食べごたえがあります。そばつゆは多めで醤油のショッパサが目立ち最後に蕎麦湯を入れて飲んでも濃いです。
初めての入店です。駐車場も完備し、行きやすい場所。店内は清潔感があり、いい雰囲気のお蕎麦屋さん。お蕎麦屋さんにしては珍しくカウンタータイプの席も。注文したのは天重。蓋を開けると大きな海老天2本と、ピーマンの半身のラインナップ。ご飯は多く見積もって深さ2センチ?個人的にはご飯が少ないためタレが多く感じてしょっぱく感じました。付いてくるお吸い物も塩分きつく。海老天は海老も大きいけど衣も大きいかな。しっかりした味が好きな人には好まれるかも。連れのせいろは美味しかったです。でもつけ汁が多く、そば湯出てきましたがちょうど良く割ろうとすると溢れちゃう。メニューも事前に見たよりも減っていて選択肢少なく感じました。2024年初めの時点では投稿した写真がメニュー全て。サービスはいいと思いました。
こちらは,お蕎麦屋さんです。ちょっと分かりづらいところにあるのが玉にキズです。しかしながら,駐車場付きですし,めちゃくちゃ美味しいです。蕎麦好きならば,一度は食するべし。
毎年大晦日に食べに行きます。おそばのも最高ですが、つゆが美味しいです。天ぷら蕎麦、せいろや、鴨南ばんもおいしいです。
蕎麦もつゆも自家製でおいしいです。シンプルですが揚げ玉そばが大好きで、毎回頼んでいます。冬場はもつ煮込みがイチオシです!
日曜日の少し早いランチで伺いました。先客が4組で早い時間からお客さんがいるので戸田で人気のお蕎麦屋さんです。少し肌寒い季節になってきたのでけんちんそば(1,100円)を注文し約10分で着丼しました。※相方は温鴨汁そば。想像と違い鉄鍋での提供にボリュームもあり楽しみが膨らみました。けんちんそばは、揚げ餅・春菊・里芋・エノキ・ネギ・南瓜にナルトが彩を添えていました。具材と出汁の塩梅も良く食べ進めているとそばのボリューム感もバッチリでかなりお腹いっぱいになりました。また伺いたいと思います。ご馳走様でした。
店内綺麗です。常連さんも多そうなので人気なのかな?普通に美味しかった。
鴨せいろ大盛りを頂きました。鴨多めの熱々のつけ汁が美味しい。そばはもう少しコシがあったほうが好みです。
後輩に連れてってもらいました駐車場がありそこそこ駐車ができます細麺でツルツルと口の中に入ります美味いですカツ丼も良いバランスで良かったですまた行きたいです。
名前 |
大橋屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-441-6199 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”今回は久しぶりにお手紙貰ったよ!ふむ?『イッチさんへ、大橋屋の鴨南蛮がちょい高ですが美味しいのでぜひ食べて見て下さい!』この店のお手紙率が高い笑てな訳で【大橋屋】に来たよトコ(ง ˙˘˙ )วトコ▫鴨南蛮そば(温)¥1200( ˙꒳˙ )フム。鴨から上質な脂が染み出てて、唇が ちゅるんちゅるん!火がしっかり通っていても固くならずに上品な歯ごたえと風味はさすがね( ・ㅂ・)و ̑̑甘い脂とねぎは正に、鴨が葱を背負って来る感じ🦆(°Д°)クワッ!!思いの外、ゴロゴロしていて蕎麦がデフォルトで多めもあり食べ応え抜群!個人的にはもう気持ちレア気味で食べてみたかったけど美味しかったよ!それにしても、イッチの後に5人お客さんきたけど、全員が前回食べた【ネギトロ御膳】には驚いたね(*´艸`*)イッチ・The・ぼっちでは読者さんからのお手紙を随時募集してます!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈なになに?『イッチさんへ 大橋屋のネギトロ御膳がリーズナブルで美味しいのでぜひ召し上がってみて下さい』とのお手紙を頂いたよ\\( 'ω' )/熱いリクエストにお答えして【大橋屋】に来たよ(ง ˙˘˙ )วトコトコ20数年ぶりかしらね。▫ネギトロ御膳¥1000・温かいそばミニネギトロ丼\u003e\u003e\u003eネギトロを作り20年のイッチさん。果たして!?刻み海苔と本ワサビは流石の蕎麦屋だ!たまたまなのか、肝心のネギトロに関しては惜しい。冷凍マグロを叩いているのか、既存のネギトロを解凍しているのかは不明だけど、急速解凍してるせいか、マグロがドリップ起こして縮みが発生してるのか、ボソボソして旨みが少なめ。脂気の少ないネギトロだから、余計に分かりやすかった。ただ、海苔・ワサビとサポートメンバーがしっかりしてるから悪くは無い( ・ㅂ・)و ̑̑蕎麦(温)\u003e\u003e\u003e熱々そば汁は1口目に薄味かな?と思いきや後頭部から風味が追いかけて来て洗練された出汁の旨みがしっかり!出汁も過ぎれば毒に近いしこちらのはいい調和v(。・ω・。)ィェィ♪蕎麦\u003e\u003e\u003eそば汁に併せてあるのか、コシや風味もバッチリ併せてあり、量もしっかりで美味しい!12:30の時点でこちらのメニューラスト2になっていて人気メニューみたい!¥1000との価格帯では値段・質・量と戸田市の蕎麦屋としてはとてもリーブナブルでおすすめだと感じたよ!次は蕎麦(冷)やお重系にもチャレンジしてみたい!火曜日・水曜日休みで昼間だけの営業だからお時間合う方はぜひ!