昭和レトロで味わう美味しいハンバーグ。
Cafe Leaf カフェ リーフの特徴
昭和のレトロ感漂う店内は、薪ストーブが暖かさを演出しています。
特製のスタミナハンバーグは、ジュウシーで滑らかな食感、絶品のお味です。
豊富な種類のコーヒーが揃っており、ゆったりとした時間を楽しめます。
BGMはユーミンです❗最高でしょう😊ハンバーグを食べました♥️この前はナポリタンでした❗どっちもおいしい😍私は和風でしたが、子供と孫はスタミナハンバーグで、婿殿はハンバーガーでした😀大満足で帰りました☺️連れて来てよかった😌
前を通る度に気になっていたお店に今日は目指してお伺いしましたノスタルジックな店内どこかレトロなお冷のグラス豊富なメニューはどれも美味しそうでしばらく悩みましたが 今回はおすすめにあったスタミナハンバーグとブルーハワイのクリームソーダにしました滑らかな食感のハンバーグに熱々のソースホックホクのガーリックがたまらない!付け合わせも美味しいしパスタのおこげな部分がよいアクセントでしたちょっぴり恥ずかしかったクリームソーダも子供の頃家族で行ったデパートのレストランを思い出しました全メニュー食べてみたいですまた伺いますごちそうさまでした。
昭和感じられ最高の雰囲気の中で静に食事が出来ました‼️ハンバーグは今回デミグラスソースとスタミナハンバーグを頂きましたが何れも柔らかくジュウシーで最高でした。次回は違うのを味わいたいです。
下関市から豊田湖へ向かう山中にある昭和の雰囲気が漂うCafe Leaf。人気メニューはデミグラスハンバーグセット。コーヒー豆へのこだわりは強く、例えばアイスコーヒーは、神戸萩原珈琲独自の炭火焙煎の技術により、苦みをきかせた豆を使用。ホットコーヒーはサイホンでの抽出。コーヒーカップの代わりに、オーナーが選んだ信楽焼や萩焼などの抹茶茶碗を使用。こだわりが半端でない。Google Mapsの評価が4.0と高いのも納得。余談だが、NHKこころの旅で火野正平が、それよりも前に長州力が来店したとのこと。
マツダロードスター9台で山奥にある隠れ家的カフェにお伺いしました🏎️お店に入ると意外と広く鉄道のパーツやD51プレートなどがあり、又薪ストーブがありいい雰囲気で懐かしい感じレトロ感があって素敵な店内です。入り口に人気メニュー、デミグラスハンバーグの看板があったので迷わず注文しました。とても美味しむ間違いありませんでした。豊田町に行った際にはまた行きたいでーす。
外から見るより店内広くて、入り口入ってすぐに薪ストーブがありいい雰囲気で懐かしい感じのお店です。入り口に人気メニューハンバーグの看板があったので悩みましたが、ハンバーググラタンを注文。ピザも追加して昼からビールいただきましたー。やっぱりピザにはビールでしょ。ピザチーズがよく伸びるー。ハンバーグドリアも美味しい。味噌汁付きです。となりの席の人がステーキ頼んでたけどいいにおいでしたー。豊田町に行った際にはまた行きたいでーす。 ごちそうさまでした。
ここのハンバーグすごく美味しいです。チーズハンバーグも美味しかったですが、照り焼きハンバーグがイチオシ!!お店の内装は薪ストーブを中心に全体的なレトロな雰囲気でまとまっていて良い感じでした。auの電波が店内ではダメなのは要注意です!!
娘夫婦と昼食に寄らせてもらいました。今回はステーキをいただきましたが、義理の息子はまたもやダブル?ハンバーグを食べていました。飽きないのかと思いますがボリュームがある上、マジ旨いとのことです(笑)ステーキは和牛特有の脂と肉の旨味で満足でした。
気になってたカフェ☕️初来店レトロで好きな雰囲気の店内😊お気に入りになりました🎶ハンバーガー🍔旨そうでテイクアウトしてしまった😋
名前 |
Cafe Leaf カフェ リーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-766-2560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素敵な喫茶店ですが、食事は色々なものがあります。和風ハンバーグ おいしかったです。コーヒー かわったカップで味抜群でした。