スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鷹巣城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
舎利谷川に従い 谷を上る。東側 標高390mに位置する。むすびの形をした山で 攻めるのに難しいといわれていたが 1569年 三ツ星城側についていた倉敷城主江見市之亟 矢櫃城主江見次郎の兄弟勢300人を連れて守っていたが 宇喜多の将 延原弾正に火攻めにあって よく戦ったが落城。この時 大山も攻められ お寺は 各地に散らばった。