想像以上の規模、万倉の大岩郷。
万倉の大岩郷の特徴
自然の創り出した巨大な岩々が圧巻で、訪問者を驚かせます。
国の天然記念物に指定されているため、一見の価値があるスポットです。
鯉のぼりが飾られるイベントで賑わうこともあり、地域の活気を感じられます。
子供の頃、遊んだ場所。久しぶりに行ってみたら鯉のぼりが鯉のぼりが。おトイレもありますが、ちょって綺麗じゃあないかな?せっかく洋式なのに…
大きい岩がゴロゴロしてました。自然の景観は面白いです。
山道を抜けて駐車場に降りると突然草木のない大岩だらけの場所に出ます山の中なのにここだけ視界が広がっていて景色がとても良いです周りの雰囲気も合って全然違う場所に来たような感覚を味わえますので気になる方はぜひ訪れてみてくださいなお、雨の日の訪問はオススメしません岩の上にはコケが生えていて滑りやすく散策道も滑ります。
大きな岩がゴロゴロありました。岩が巨大で圧巻でした。トレイや駐車場は綺麗に整備されてます。
岩場は高い場所にありますので履物は運動靴の方が良いです。苔の生えたいわで思いっきり滑り転けました。
普段は人がいなく静かですが、大岩郷DE鯉のぼりのイベントは駐車場も満車で賑やかでした。
自分を見つめ直すには良い場所だと思います。ただ、藪の中に入ると、藪蚊がワンワンよってきますので、虫除けなど持参されたら良いのでは。今度は虫除け持って行きます。
二十数年ぶりに来ました😅その頃に比べ駐車場やトイレ🚻等、綺麗に整備されてました😁谷あいの大岩ですが、草におおわれ上部や両サイドが見えづらい感じです😅
とある用で行くことになったのですが、突然の風景にビックリしました。観光地かと言えばそうではないかも知れませんか大地の歴史のダイナミックさを感じ取れる場所です。
名前 |
万倉の大岩郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0837-53-0189 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

予想を遥かに超える壮大な景色に感動しました。大きな岩が山から崩れて出来たのかわかりませんが、人より大きな岩が連なっており、写真では表せない自然の壮大さを感じました。4月末に訪れたので、鯉のぼりが掲げてありました。トイレ、駐車場はキレイに整備されています。トイレは使用してませんが。グーグルアースで見ることが出来ます。山口のパワースポットらしいです。