親切な守衛が迎えるバンコ。
日本食研製造(株) 千葉工場の特徴
物品納品は営業時間の8時からスタートしますが、注意が必要です。
バンコの納品は正確でスムーズに行われますので安心です。
宮殿ではなく、印旛郡栄町の千葉工場にお越しください。
初めて積み込みで伺ったとき、橋を渡って土手から行きましたが、トラックは右折のみダメなのでしょうか?しかも土手のような道はトラックダメの看板、但し許可車両、指定車両は除く看板。どのルートが正解?気にせず日本食研に用事なので、許可車両やろ。と思いながら進みましたけど、、笑。
画像添付【赤い印】が車両出入口です入口を通過し少し行くと徐行のペイントがされたところに左寄せで車両を停め守衛に行く守衛の方、説明が上手くて親切な方でした。
電話で午後13時30分以降の入場でお願いします言われましたが出荷の人は午前でもいいと言われました。待機場所が少ない(路駐)守衛さんは親切ですね!
あの宮殿のとこじゃないよ!😛 でもいいもの作ってるとこ!🤣👍
物品納品に関しては8時から受け入れスタート。入口はいると正面に見えるのが搬入バースだが手前を左折工場を周りバースに付ける。但しバース手前に待機車両がいる場合は路面に書いてる若い番号に停車後はバースが空くまで順番待ちです一台当たり2-30分掛かります。バース恥の扉から入り備え付けの靴に履き替え入場です。
10人以上じゃないと予約が取れないので。せっかくCMでよく見かけていて、小学生の子どもが行きたがっても、行けないので😢そして、人数もそうですが、ネット予約ができるようになったら嬉しいです。
バンコです❗
| 名前 |
日本食研製造(株) 千葉工場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-95-8441 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 8:30~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
はじめて納品で行った時、納品の仕方や守衛さんとても親切でした。