グリーンカレーうどんで驚きの美味しさ!
八割うどんの特徴
武蔵野うどんと讃岐テイストが融合した絶品うどん屋です。
グリーンカレーうどんはクリーミーで後から辛さを感じる美味しさです。
肉汁中550gや鶏天が評判の文句なしの美味しさが楽しめます。
お盆前平日14時30分頃入店。昼飯にうどんかラーメンとフラフラ移動していたところ、この店を見つけて突撃。営業時間終了30分前入店でしたが、すんなり受け入れてくださいました。感謝。武蔵野うどん定番肉うどんを注文。券売機で注文したら、店内のカウンターで半券渡して、コップに水を汲んで好きな席で10分程待ちます。ちなみにこの時間には他の客が居なかったから座り放題です。チケット番号を呼ばれたら、うどんを取りに行きます。座席まで自ら運んでイタダキマス。うどんはコシが申し分ない。○麺汁は甘辛、旨味たっぷり。肉と油揚げ、ネギとの相性もとてもよく、もちろん麺とも相性抜群でした。◎とり天は衣サクサク、中身旨満足。◎また近所に来たら寄ってみたい。
グリーンカレーうどん クリーミーでそんなに辛くないと思ってましたが、後から辛さがやってきたけど、美味しかったです。夏野菜天ぷらのかぼちゃの甘さが最後に嬉しかった。麺のコシもちょうど良く、生パスタのテイクアウト涼しくなったら絶対しよう!メニューの種類も多いから、ちょくちょく通いたい店です。
いつも素通りしていましたが、口コミを見て気になったので、今更ながら行ってみました。皆さん書いていますが、思いっきり山田うどんの居抜き感が出ていました。券売機で食券を購入し、カウンターで渡して席で待つ。番号が呼ばれてうどんを取りに行く。そしてうどんをいただく。平凡だけどこれがいい。美味しいうどんです。個人的には気に入って、再訪しています。うどんは、武蔵野うどんよりは細めですが、讃岐うどんよりは固めのゆで加減に感じます。いりこだしの汁が、煮干しでなくいりこと書かれているだけでちょっと変わった気がするのは私だけかな?こちらも美味しくて気に入っています。何気に天ぷらが美味しい。ニンジンのてんぷらは変わった揚げ方ですが、甘みがあってとても気に入っています。鶏天も柔らかくていい味です。まだ冷たいうどんしか食べたことがないですが、温かいうどんも食べてみたいです。
評価が高く気になっていたので来ました。食券機はお金を入れたら結構早く戻ってきてしまうので、決めたらお金入れて押すと良いと思います!1000円が500円2枚で出てきますので🤣冷かけ350g 450円コシがあって食べ応えがあり、のどごしが良くツルっと✨出汁が効いていてとっても美味しい...!!とてもシンプルで大根おろしとネギ、生姜が少し。直売所もあり、営業中は店内で買えるようです!店員さんも明るく丁寧で好きですね。割り箸は各テーブルに置いてある訳では無いので見つけたらそこら辺から取ってください。冬と夏でメニューは変わるのかな、また来ようと思うので楽しみです。
肉汁中550g!美味い!うどんは讃岐、お汁は武蔵野。見事な融合です。食券機で決済は現金のみ。券を受付に渡すセルフスタイルです。お水もご自分で注ぎましょう。中央にカウンター、南と西側はテーブル席。店内には讃岐関係のポスターが多く掲示されている。待つこと10分程度食券の番号を呼ばれるので自分でピックアップする。さて、肝心のお味ですが、うどんは香りますね。武蔵野の武骨な感じはなく讃岐のつるっともちっと腰もあります。太さは武蔵野の他店の平均よりやや細め。豪快にすすれるうどんです。肉汁うどんの合わせるつゆは武蔵野でも出汁感高めで濃い系。あぶった油揚げからの良き香りがさらにうどんをつけ進めます。なかにはぶつ切りのネギがあり汁をすってこれまた美味い!食べ進めるほどにおしくなる、そんなヒトサラ(一杯)でした。このお店はリピート確定ですね。次回は讃岐らしい一杯「かけうどん」を頼んでみよう!ご馳走様でした!
かけうどんと鶏天を食べました。お店は空いていましたが、鶏天柔らかくて美味しかったです。持ち帰りを始めてもらえるとうれしいです。うどんもこしがありこだわりを感じました。
文句なしの美味しさ!コスパも良い!たまたま通り本日オープンとの事で気になり入りました。オススメの肉汁うどんにイチオシの人参天🥕をプラスで注文。丁度いいコシがあるうどんとダシの深みを感じる肉汁。四国松山で食べたうどんを思い出しました。とても美味しかったです。そして人参天🥕の甘さに驚きました!又食べに行きまーす🚗
たまたま発見しました。モチモチでツルツル、しっかり腰もある好みのうどんでした。あまり得意じゃないコワゴワの武蔵野うどんじゃなかったので、粉もの大好きなわたくしの、新たな好きな店コレクションに加えようと思うお店でした。偶然、人参の天ぷらサービスの日だったらしく、ありがたくいただきましたが、これがまた甘くてサクサク、とても美味しかったです。
名前 |
八割うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-293-6841 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

武蔵野うどんに讃岐テイストの融合したうどん屋さんです。定番の肉汁うどんは豚肉、焼いたあぶらげ、長めカットのネギがたくさん入っていて、汁も優しめの口当たり。うどんもいわゆる武蔵野うどんの田舎うどんよりは少し細め(でも讃岐よりは太い)で、グミグミ感があって喉越しも良いです。また、夏はオクラのネバネバでスタミナつきそうな冷汁うどんもおススメ!ちなみに写真は大ですが、結構攻めた量ですので天ぷらなど付けるとかなりお腹膨れます。