竹やぶに隠れた古墳の丘。
塚山古墳の特徴
竹やぶに囲まれ、住宅の裏にひっそりと盛土された丘があります。
周囲には畑が点在していて、静かな雰囲気を感じられます。
古墳としての存在感が薄く、まるで人の家の裏山のような景色です。
畑や点在する住宅の中にポツンとは盛土された丘。遠目にみると山頂に祠らしきものがある。また私有地か定かでない畦道の先に鳥居が見えるのだが、明らかに個人敷地内を通らないと辿り着けなさそうなので中までは入らず。
人の家の裏山、というのが正直な感想。古墳と言われなければ、そうとは思えない。近付いて撮影するのは憚られたので、遠目から。
名前 |
塚山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.saitama.jp/004/005/006/001/005/001/003/p000503.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

この古墳は竹やぶで民家の一部にもなってて古墳には見えません。