北浦和の小さな癒し、おいしいバナナミルクかき氷。
アンズトモモ 北浦和の特徴
北浦和駅からすぐの立地でアクセスが抜群です。
美味しくてかわいいシロクマかき氷が楽しめます。
やさしいお味のかき氷と素敵な笑顔で癒されます。
平日10:50頃に訪問しました。外に3名並んでいて、注文できたのは11:00すぎでした。店内は2グループ(全部で5人くらい)が座れ、外は3,4人が座れる場所があります。テイクアウトもできます。4 月のクレープ「いちごブリュレ」を注文しました。丁寧に作ってくださり、熱々のクレープをいただきました。ちなみにかき氷は6月頃とのことです。
北浦和駅 徒歩2分。秋〜春はクレープ屋、夏はかき氷屋になります。2024年6月27日からかき氷 スタート。マンゴーのクレープ 1000円。お皿での提供ではないので高めに感じる。クレープ生地はしっかりと焼き目のついたバリバリで固めな仕上がり。マンゴーとヨーグルトクリームと粗目の砂糖がまぶしてある。片手で食べるクレープの紙がなかなか破けず食べづらい。 半分過ぎると髪の底にマンゴーソースが溜まっていた。クレープ専門店なら切り込みや点線が入っているパッケージに変更して欲しい。薬を飲むのにお水をお願いしたら、普通の紙コップの半分以下のミニサイズで出てきた。60〜90ml ぐらいだろうか。水の量が少なすぎて薬は諦める。店内の座席は4〜5名ほど。外のベンチでも食べれますが 日陰ではないので暑いです。お皿での提供で、お水が普通のコップサイズではなかったので星1つ下げた。また、手書きの小さな文字のフォントがカワイイのだが、メニューや 店名の看板が目立たない&読みづらい。お店に入るのは横にある非常扉の細長い鉄扉が入口。店内はとても狭いのでキャリーケースやベビーカーは厳しいかと思います。お店の感じは女の子が好みそうな可愛い雰囲気でした。歩いて5分のところに 北浦和公園があるので、混んでる時はテイクアウトして公園で食べるのが良いかもしれません。周辺について。北浦和駅にはカキ氷屋が3件もあります。 蔦のない店と氷の音。こちらのかき氷は今年は6月27日からスタートするので次回はかき氷を食べに行きたいと思います。テイクアウトのお店では、駅の反対口にたこ焼きと 天然たい焼き屋さんもあって、北浦和という小さな駅のわりにポイントを抑えたお店が結構ある。
とても可愛い店内でした✴︎クレープがとても美味しかったです!店員さんの雰囲気も良く、優しく案内してくださいました^^狭いので、ゆっくり滞在する感じではないと思います。季節ごとにメニューが変わったりかき氷もあるみたいなのでまた行ってみたいです。
北浦和駅の近くにある小さなお店です。いつも並んでいるので気になっていました。オープンが14時ですが、時間少し前に行くと既に並んでいる人がいました。クレープを購入予定でしたが、どうやら時期によってクレープとかき氷のどちらかになるようです。4月中旬の今はかき氷になっていました。『しろくま』『くろくま』『杏仁』とかき氷の種類がありましたが、今回は『しろくま』をいただきました。見た目がまさしく『しろくま』!メチャメチャ可愛い💕可哀想でしたがスプーンを入れると、中にはチョコレートソースが隠れていました♪外側の練乳?(ミルク?)と合っていてとても美味しかったです(^-^)欲を言えば、イートインスペースがもう少し広くあるとありがたいです。
北浦和駅のすぐ近くにあります。カフェ…?なのか…?めちゃくちゃ狭いけど一応中と外で食べられるようになってます。かき氷が有名ですが、9月中旬には終わってしまいます。訪問した時はかき氷が終わってしまっていたので、クレープを注文。濃厚チョコレートが生地パリパリで美味しかったです。きび糖ミルクティーとセットで1180円。コスパで見るとちょっと高いかな…ちなみに現金払いのみなのでご注意ください。
GOOGLEMAPでかき氷店を探していて見つけて、訪問しました。日曜日の13時ごろに行きましたが、並びは3組ほどでそこまで待たずに入れました。駐車場は無いですが、近くにコインパーキングはたくさんありました。ただ入り組んでいるので、迷う可能性大ですw店内も変わった作りで、キャパも狭いので、少人数で行くのがいいかと思います。肝心のかき氷ですが、行ったときは、桃ミルクマロンカボチャの3種類でした。桃ミルクを頂きましたが、ミルクが強めで、このミルクが濃すぎず甘すぎず、しっかりとミルクの味がして美味しかったです。ここは再訪したいお店です!
初めて行きました。かき氷、みんなで違う味をオーダーしたのですが、本当にどれも美味しかったです!丁寧に作られてますね。また近くに行った時は寄りたいお店です。ご馳走様でした。
バナナミルク(かき氷)をいただきました。ミルクは練乳よりながら、くどくなく、中に混ざっているバナナはドライバナナをミルクで戻したような不思議食感。とっても美味しかったです!
仕事場の近くにあります!ブレンドコーヒーをお願いしたら、ドリップしてくれます。チョコとクッキーもかいました!コーヒーはスッキリしていてコクがあり美味しいです。クッキーは自家製のとのことで、これも美味しかったです😊店員さんも丁寧で優しくていい感じですね❤️お昼ご飯の帰りに寄りました。クレープもあるとのこと。今度はおやつの時間に伺いたいです🥰ごちそうさまでした‼️
| 名前 |
アンズトモモ 北浦和 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6312-1410 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~16:00 [月] 7:00~14:00 [水木金火] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/anzutomomo_kitaurawa?utm_medium=copy_link |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目1−10 海田ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北浦和駅から歩いて少しのところにあるクレープ屋さん。人気のお店です。日曜日のお昼に行きましたが、かなりの行列で一時間くらい待ちました。頼んでから作る形なので、お時間がかかるそうです。待った甲斐があり、とても美味しいクレープをいただくことが出来ました。ハムチーズのクレープを注文。パリパリしていて香ばしかったです。店内の席は数席しかないため、こだわりがなければテイクアウトしてお店の前のベンチかお持ち帰りにする感じになります。また、お持ち帰りで一緒にスコーンを購入しました。店員さんがおすすめの温め方を一言添えてくださり、お家でも美味しく食べることが出来ました。