さいたま市の老舗、愛犬救う鍼灸。
せじま動物病院の特徴
さいたま市で一番古い動物病院で信頼されています。
鍼灸や漢方薬による治療が特徴的です。
ヘルニアや関節の問題に効果を発揮しています。
愛犬が下痢したとき、針とお灸をして下さり、漢方薬も処方してくださいました。体質改善しながら治療していくので今ではとても元気になりました。
ヘルニアで後ろ足が麻痺していた愛犬を鍼灸で再び立ち上がって歩けるまでにしてくださいました。有難かったです。これからもお世話になります。
先日愛犬のプードルの腰がた立たなくなり、慌てて行きつけ獣医さんに、足の関節が悪く手術と高齢な犬なので心配で他の治療を探して、せじま動物病院さんに針治療に最初は半信半疑でしたがしばらく通って立てるように!今では歩ける様になりました足の負担が少なくなるようにサプリメントのアドバイスも漢方薬も大満足です!
ミニチュアダックスがお世話になっています。15歳なのですが、急に体を痛がって腰が立たなくなってしまいました。救急病院で椎間板ヘルニアと言われ、ステロイドを注射しましたが、それでも立てず、この年で持病もあると手術は難しいし、このまま歩けなくなってしまうのかと思い、私もわんこも落ち込んでいました。他になにかないかと探しているうちに、こちらの病院で鍼灸をやっていると知り、すぐにお願いしました。とても優しい先生で、最初は震えていたわんこが、治療しているうちにだんだんと落ち着いてきて、帰るころには表情が明るくすごく元気になったのでびっくりしました!何回か通院するうちに立てるようになり、足ももつれなくなりました。今ではもう普通にお散歩もしています。この病院に出会えて本当によかったです!今は健康維持のため、定期的に鍼とトリミングに通っています。薬膳入りのごはんの作り方や老犬の生活についてなど、行くたびにアドバイスしてもらえるので心強いです。
ワクチンや狂犬病の予防接種でお世話になっています。また定期的な健康診断も行ってもらっています。注射を怖がらないようにごほうびのおやつを用意してくださるので、うちの子も楽しみにしているくらいです。いつも丁寧で病状や薬の飲ませ方など、こちらにもわかるように伝えてくださいます。とても誠実な先生なのだと思います。スタッフの方々の対応もよくとても通いやすいです。うちの子も先生が好きみたいです。今後もお世話になります。
前の子のときからお世話になっています。今の子は、知らない場所や人は苦手なのに、病院は大好きで「せじま先生のところへ行くよ」というと大喜びで、病院まで走っていきます。ホテルやトリミングも安心してお願いしています。いつも親身になって相談にのってもらえるので、先生の顔を見るだけで私もホッとします。
名前 |
せじま動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-862-2757 |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区浦和区高砂4丁目2−3 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

さいたま市で一番古い動物病院だそうです。先生とスタッフさん、皆さん親切で優しく通いたいとは思ったのですが、駐車場がなく、ワンちゃんを置いて、診察が終わったらお迎えに行くスタイルと聞いて、診察に立ち会える病院に変えようと思いました…。でも、いい病院だとは思います。