新作てりやきタル鶏ぶっかけ登場!
丸亀製麺浦和コルソの特徴
浦和コルソの地下道から駅直結で便利です。
毎月1日は釜揚げうどん半額の日です。
肉うどんも人気で、訪れる価値あり。
駅から地下道で繋がっており便利です。毎月1日は丸亀うどんの日で行列です。席数もそこそこあるので二人位ならスムーズに席取れます。途中サービスのネギが終わってしまい補充が大変遅れてお客さんからクレーム多発忙しいのは分かるけどリーダーがもう少し店内見れる余裕が有ればなって、それとどこの店舗もそうだけどテーブル拭きはお客さん任せにしないでね。衛生的には思えない。
味もサービスも普通です。汁が冷め気味です。猫舌のわたしがそう感じました。冷たいお揚げを入れるならそれなりに汁を熱くしておいてほしい。レジ前階段になってるので注意して下さい。自分はそこで後ろの人のベビーカーが激突してきて危うくうどんをまき散らすところでした。
夕方1人で行きました。商業施設内のせいなのか、9割は女性客でした。周辺の店がちょっと高めなので、美味しいしリーズナブルなうえ、店内は広いのでゆっくりできて良かったです。
毎月 1日は釜揚げ半額の日この日しか行かないわけじゃないけど、釜揚げ食べたい時は丸亀製麺がいい。昼時は混みます夜遅くまでやっているので便利駅に近いけどうるさくないので良いですよ。
どうしてもうどん食いたくなって浦和コルソ地下の丸亀へ。季節メニューか、坦々まぜ釜玉うどんとかき揚げをご飯付きをいただく。結構美味い。チェーン店でこれだけのクオリティ維持できるの凄いんじゃない。ごちそうさん。
浦和駅『地下道』を東口から、西口に向けて出ると、右手に丸亀製麺が出来ていた。お昼前には、行列が出来ていて、思わず並んでいた。注文するには、メニューが上に並んで居るので、予め決めて置かないと、行列が上手く流れない。高齢者には、従業員の女性が上手く促していた。駅チカで丸亀製麺が食べられるとは、思っていなかったので、良かったです。
久しぶりでしたが 安いし大満足してます。
行列ができていますが 、店員一人で注文を受けてうどんを用意しているためで、店内の飲食スベースは結構空いています。かき揚げはでかいけど、焦げて揚げすぎていたりします。気軽に空腹を満たしたいときに利用します。ネギ、揚げ玉はセルフで入れ放題。カレーうどん用の紙エプロンも用意されています。自分で運んで、揚げ物を取ってお金を払って食べ終わったら箸や紙くずはごみ箱へ、食器は返却口へ運ぶセルフサービス店です。
丸亀はどこに行っても変わりません。ある程度のクオリティを保って居るので入店に不安感は皆無ですね。
| 名前 |
丸亀製麺浦和コルソ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-831-3745 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~20:30 |
| HP |
https://stores.marugame.com/111117?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目12−1 浦和コルソ B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2023年09月24日(日) PM 20:07、、、この日のお昼,つけ麺からの寿司と、立て続けに2件のハシゴ飯をしたばかりなのに、、流石に夜はアッサリと思いウドンにして見ました、、するとお店の正面横に大きな新作の看板が、、、お菓子やアイスと同じで,どうも新作に弱い僕でした、お願いしたのは、その新作てりやきタル鶏ぶっかけといなり寿司を2個、、、アッサリとか言いながらしっかりコッテリに気持ちは変わりました、、、てりやきタル鶏ぶっかけ(並/温) ¥790-(税込)お店の謳い文句によると、、鶏もも肉をから揚げに。 特製割り下とてりやきだ れの二段住込みで味わ い濃厚、噛むたびじゅわりと肉汁が流れ出る、また、てりやきだれと特製タルタ ルソースは間違いない組み 合わせ。濃厚な味わいを程よくマイルドにしてくれます。↑ホームページに書いてありました、、、確かに、タレが濃厚で,ほんのり塩気がした打ち立てウドンの食べ合わせがマッチしてます、、またタルタルソースも美味しい、、このタルタルだと思わずエビフライやカニクリームコロッケが食べたくなります!新作に弱い僕、、、チェーン店でも美味しい丸亀製麺でした、、ごちそうさまでした♪♪