日南の古民家で贅沢体験。
PAAK HOTEL 犀の特徴
飫肥城下町に位置する、築100年の古民家をリノベーションした宿です。
鶏鍋と和朝食で、最高の食体験を楽しむことができます。
土間や梁のライトアップなど、細部にこだわったおしゃれな空間が魅力です。
一泊二日の家族旅行で利用させていただきました。最高の泊まり心地でした。散策に出やすい立地も助かりました。お風呂のお湯やシャワーを入口側に向かってジャブジャブ流すとお風呂場の外側に浸水してしまうので、入口側からお庭側の方向にお湯をかかることをオススメします。コンシェルジュの方も一生懸命で素晴らしかったです。
いちご狩りをしに日南へ。たくさん摘み取りをして、ホテルで冷やしていただきました。食器類は好きな作家さんのものが使用されており、食事がとても楽しかったです。湯船は広いため、溜めるのに時間がかかりましたが、広いお風呂に入ることができて、疲れが癒やされました。またいちご狩りの季節に、訪れたいです。
一棟貸しの贅沢な宿。無人のオペレーションだけど心配なく。最高のホスピタリティが確約されてます。
とても素敵な古民家でした。段差がきつくて還暦過ぎの自分には少し注意が必要でした。大きなお風呂(なかなかお湯がたまりませんが)とお庭、土間、リビングダイニング、とどこも素敵でしたが一番のお気に入りは寝室です。夜間にトイレに行くのに階段が不安だったのですが、それを差し引いても大好きな空間でした。そしてとてもよく眠れました。あと九州旅行4泊目でしたので、ドラム式の洗濯機は本当にありがたかったです。チェックイン後すぐに洗濯をスタート、後半の旅行に備えることが出来ました。夕食は地元の日本料理屋さんの仕出し弁当のプランを選びましたが大正解。旅行中、ちょっとも料理をしたくなかったですし、なによりも大変美味しかったです。飫肥の名物の玉子焼きも入っていて嬉しかったです。朝食は生ハムサンドにしましたが、先ほど書いたように少しも料理をしたくなかったので、野菜を洗って切るのとコーヒー豆をミルで挽くのがが少し面倒でした、すいません。でも、パンはとても美味しかったです。1点気になった点は、道路に面して近接して宿が建っているので、前の道を通る車の音、朝の通学通園の音がかなり響いたことでしょうか。こればかりは立地上仕方がないことですが、朝は7時頃には目が覚めてしまいました。週末の宿泊であればこの問題は解決しそうですね。星は4になっていますが4.5です。
12月下旬に家族で利用させていただきました。とても素敵な空間でとても良かったです。置かれている全てのモノにこだわりが感じられ(オシャレで)テンションが上がりました。古民家リノベーションということで、寒さが心配だったのですが、エアコン・加湿器・灯油ストーブ・ヒーターの設備があり、問題はありませんでした。(厚めのパジャマは持参しました)クラフトビールも美味しかったです。
飫肥城下町にある築100年の古民家をリノベーションした一棟貸しの宿。非対面チェックインなので、人とあうことがなく自分の家に帰ってきたような感覚で、暮らすように過ごせる。玄関を開けた瞬間、土間を利用した通路のおしゃれさに感激!右側はリビング&キッチン、左側はお風呂と洗面台、2階はベットルーム。なんだか探検しているようで扉をあけるたびにわくわく。お風呂は庭のドアをあけると露天風呂感覚で入れる。風が心地よい。リビングのテーブルが広いので、ワーケーション使いもいいかも。何よりうれしいのがクラフトビールサーバー。宮崎県三股町の金柑と日南市の緑茶を使ったクラフトビールはすっきりと飲みやすくぐびぐびいけちゃう。相当飲んだかも。サーバーがある古民家ってなかなかない。さらに、芋焼酎もあって、氷も水もサイダーも用意され、あったらうれしいが随所にちりばめられている。マンゴージュースもあった!朝ごはんを予約しておくと地元特産のものが冷蔵庫にスタンバイ。自分でさっくりつくって庭でモーニング。珈琲もミルでひいてほっこりと。1泊ではもったいない。2泊以上ゆっくり過ごしたい宿。
1933年完成の日本家屋をリノベートされた、とても素敵な空間のお宿。地元日南のビール、焼酎なども飲めます。自分達でお米やお鍋を作って食べるスタイルで、住みたくなります。素晴らしい戦略(笑)日本人が築いてきた古の雰囲気。整然とした面白味のない物が増える中、人間味をとても感じる街並みや鵜戸神宮なども程近い為、改めて日本の良さや誇りを感じる事が出来るはずです。
最高の体験でした。将来こんな家に住めたら良いね、と話も膨らみました。居心地が良すぎてソファで4時間くらい寝落ちしてしまったのも、今では良い思い出です。有難うございました。
鶏鍋と和朝食を選びました!どちらもすごく美味しくて、量も女性3人では十分でした!ほとんどの具材は冷凍の真空パックで清潔だなと思いました。お皿やその他の小物、家具等お洒落なものばかりでした☺︎また伺いたいです。
名前 |
PAAK HOTEL 犀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1362-3937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ホテルや旅館等ももちろん良いですが、その土地に暮らしているかのように滞在できるという点でユニークな宿泊施設だと思います。設備もサービスもワクワク感があり、滞在中の問い合わせにもすぐ対応していただけます。記憶に残るステイになりました。