串間市を見渡す絶景公園。
第2高畑山市民いこいの森公園の特徴
山頂から串間市内を一望できる貴重なスポットです。
クネクネした道を歩いた先に素晴らしい眺望があります。
人が少ない静かな環境で、心地よい時間を過ごせます。
この公園から志布志湾や串間市街地が一望でき高畑山から絶景です。標高382mの山を今回(2.3k×往復)歩いてみました。急な上り坂もありましたが豊かな自然を満喫‥そしてそのご褒美(絶景)に大満足でした。頂上(電波塔)に行くと綺麗なトイレも完備されいてお子様を連れ車で行くのもおすすめです。ただ上り坂だし道の狭いところもあるので「ある程度車の運転に自信のある方」という事で付け加えておきます。^_−☆v
ちょっと不安になるくらい山道を登った先にテレビ中継用のアンテナ施設と広い芝生の公園が圧倒的な景色で出迎えてくれます。頂上までクルマで行けて、ベンチがあるのでピクニックもできるけど、夏場は虫が多いのでご注意を。
串間市内一望できます。串間本西方から道が狭く離合できる場所が、少ない道路を上がって行くと(昼間でもライト点灯)素晴らしい風景が、串間市内が。
串間市が一望出来る唯一の場所。入り口が分かりにくく急勾配でくねくねしているので四駆でないときついかも!
頂上まで細くクネクネした道が続きますが山頂からの眺望は素晴らしいです。眼下に広がる志布志湾や串間市内が一望できます。
ほとんど人が登って来ないと思います。寂れていますが芝も良く管理されて見晴らしも良くアウトドア好きには良いとこかも。内之浦からのロケット発射がよく見えそうです。
第二高畑山山頂にある公園。公園と言ってもテレビ局のアンテナがあるだけでスペースもさほど広くなく、スポーツができる感じではない。法面に芝生があり、スカイスポーツ場と看板に書いてあったのでハングライダーかパラグライダーができるようです。でもどこに降りれるのかは不明。串間市が一望できる場所で、眺望が素晴らしい。看板には種子島の矢印があったので霞んでなければ見えたかも。山頂迄の道は車1台分の幅しかなく、離合場所が極めて少ない。もし、対向車が来たらと思うとヒヤヒヤ。途中でウォーキングで登って来た男性とすれ違う以外は誰もいなかった。逆にそれが良かったかも。道は超急勾配で急カーブが続きます。いい車で行って、枝や跳ね石で傷つくことを嫌うのであれば、登山気分で行くことをお勧め。
| 名前 |
第2高畑山市民いこいの森公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0987-72-1111 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今より41年前の、こばと幼稚園の秋の遠足が、この地だったのだろうと今は思い出されます。ワタシは遠足の日を忘れていて当日、松山先生から電話で呼ばれてパジャマのままでも参加しよう!って誘われましたが恥ずかしくて辞退し、結局は高畑山がどこなのか分からずじまいでした。園長先生が後日の思い出話で、皆さん山登りは一歩進んでも後ろにズレ下がりながら一歩一歩前に懸命に登ったのは素晴らしかったですね。とお褒めの言葉を頂いた時、参加しなかった事を本当に悔やみました。皆様の写真を拝見する事で、あの頃見れなかった景色を涙ながらに現在体験できる事が嬉しい限りです。誠にありがとうございます。