ハイキング前に立ち寄りたい、清潔なトイレ。
登山口公衆トイレの特徴
ハイキングに最適な登山道入口のきれいなトイレです。
トイレの手前にはお参り用の祠があり、必見です。
多目的トイレと、広場には東家やベンチがあります。
綺麗なトイレです。トイレあるのは本当にありがたいですね。
トイレの手前に祠があるので お参りしましょう!
男子トイレに個室はなく、大の場合は中央の多目的トイレを使用します。少し暗いのがきになりますか、山野公衆トイレとしては十分です!
日和田山方面にハイキングする時に最適手前の広場には東家やベンチも有ります。
ちゃんとした衛生的なトイレです。日和田山に入るには最後のトイレです。ジュースの自販機もあります。ここの次は、高指山を過ぎて駒高のふじみやの前のトイレです(ここのトイレもキレイです)
| 名前 |
登山口公衆トイレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
きれいなトイレが登山道入口にあって助かります自販機もあってありがたい絶対寄るべき。