昭和の雰囲気、絶品牛すじラーメン!
ごはん屋 食の広場の特徴
昭和の雰囲気漂う懐かしさが魅力のお店です。
牛すじスタミナラーメンはピリ辛の絶品です。
お昼時はガテン系のお客さんで賑わっています。
初訪問。トンテキランチを頂きました。トンテキもお味噌汁も美味しかったです。今時ランチ800円は安い!(コーヒー付き)何よりお店の方が優しい方で楽しくお話ししました😊✨ネコのひめちゃんも可愛かったです🐱💕また来ます!
幹線ではないものの比較的大きな道路に面した場所にあるお店。南側から北上していくと隣の保育園にあるコンクリートの高い壁で看板を見逃しそうになりました。駐車場は未舗装(砂利)で、広々としており、乾いていれば大型車も問題なさそう。お店の入り口は正直に言って、営業しているのかと心配するほどのわ日曜日の12:40頃と、昼食第一陣が出た頃かと思っていたが、他にお客様はなし。注文は【本日の日替わり定食】から「豚のしょうが焼き定食」を口頭でお願いしました。備え付けの冷水筒をセルフで冷たいお茶を注いで待っていると、そんなに時間がかからずに定食が出来上がりました。ちょっと厚めの3枚のお肉、ちょこっと添えられたキャベツにマヨネーズをかけて頂きました。大盛りにはしませんでしたが、少々盛ったごはんと、しっかり味がある味噌汁。しばらくするとお煎餅がついたアイスコーヒーも頂きました。伝票なしで支払いは現金のみでしたが、清算が終わると栄養ドリンクをいただきました。サービスが良すぎますね。お店を出る時は、引き戸に追加でつけられた持ちやすくなったノブを使って扉を開けて出る時に、かるく頭を打ちました。皆さんはご注意を。
祝日の11時に訪問時間が早かったからか貸切状態日替りのトンテキを注文トンテキをバウンドさせての好みの硬めご飯は最高でした昔ながらの雰囲気で期待通り。
行ってみたいと思っていてよーやく行けました。牛筋スタミナラーメンは食べてみたいと思っていたのでマストです。牛筋スタミナラーメン ジゴクかつ丼 豚汁付き。
バイクで散歩に出かけて目的地の近くでこのお店を見つける元はラーメン屋さんでバスを改装して営まれている地元の常連客やドライバーたちに愛される、温かみのある食堂11:00到着八風街道とミルクロードの交差点付近に存在ミルクロード沿いのこの看板が目印未舗装だが広い駐車場店舗裏にも第2駐車場がある外観は昭和の雰囲気満載だが「バス」の面影はないイの「サバの塩焼定食」をオーダーコーヒーはアイスでお願いするラーメンの種類が多い所狭しと貼られたメニューこうやって見ると「バス」の面影がある女将さんと猫の話で盛り上がり「うまい棒」をいただく待つ間に「ラーメンが良かった」と少々悔やむ今度はそうしよう「サバの塩焼定食(800円)」の配膳いかにも脂の乗ってそうなサバで気分高まる皮はパリッと香ばしく、中の身はふっくらとジューシーで、塩加減も絶妙ごはんとの相性も抜群で、箸が進む付け合わせには小鉢や漬物、味噌汁が付きバランスの取れた内容となっている食後のアイスコーヒーにも菓子が付いてくる精算を済ませたら栄養ドリンクもいただいた※グルメレポートの文章です。
懐かしい食堂!ランチにはコーヒーもついてました!ごはんが美味しいのは最高です!やっぱりお米は大切ですね。
昭和の雰囲気漂うお店。3人で各々違う食事をたのみましたが全部旨い!更にリーズナブル、これから全メニュー制覇しようと思います。
とても美味しいラーメンです牛すじスタミナラーメンを辛口でいただきました牛すじスタミナラーメンの1番辛くないのが辛口だとか・・・でもパワーワードばかりのこのラーメンを注文ラーメンはやっぱり辛かったです、でも牛すじはトロトロで麺もスープに良く絡むとても満足出来るラーメンでしたお店はスタミナメニューが多く価格も安い、量も多い感じお昼時はガテン系の人でいっぱいで人気店みたいです。
1回目の入店!昭和感を求めて検索にヒットしたのがココ!昼の日替わりからロースカツ定食を注文しました。見た目は普通ですが味付けが好みの味付けで、付け添えの岩塩で食べるとご飯が進みます。特筆は豚汁!具材の旨味が効いていてとても美味しかったです。700円でコーヒー付きと実にお得なのでマップ上ではお気に入り登録してあります😉2回目の入店!前回、入店時に牛筋スタミナラーメンの存在を知り気になっていたので、食べてきました。辛いのが苦手なので辛さレベル最下の辛口を注文。見た目は辛そうでしたが、旨辛で難なく食べれました。牛筋はやわらかく、味が染みてクセになる美味しさ、最後はご飯にかけて〆るのがオススメです。サービスで付くコーヒーでお腹一杯でしたw(因みにご飯は注文していません)
| 名前 |
ごはん屋 食の広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-396-4189 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~14:00,17:30~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の外観で、怯んでいては、損しますよ。四人掛けのテーブル席4つしかないですが、いかにも昭和然とした店内とメニュー。夫婦でやり繰りされている様子です。なんかすごく懐かしい感じします。メニュー、価格、味加減も、極めてオーソドックス。腹いっぱい食べたいなら、ご飯は大盛りにした方が良いかと。支払いしたら、スタミナドリンクくれます❗