川越観光に最適!
市内観光用駐車場の特徴
無料で停められるため、小江戸の街並みを存分に楽しめます。
観光地まで徒歩10分で、川越氷川神社にアクセス良好です。
入り口が3つあり、スムーズに出入りできる駐車場です。
菓子屋横丁までは歩くと結構距離がありますが無料なので利用しました。食べ歩きできる近くのコインパーキングは30分300円とかちょっと高めなので。平日のお昼頃でしたが結構埋まってました。歩ける人にはいいかと。
土日祝は、大変混み合いますが、無料です。18時には、閉まってしまいますのでご注意ください。
川越城や博物館が近く、そのまま真っすぐ行くと札ノ辻交差点(川越駅からすると蔵造の街の奥側)に出られるのでとても便利でした。とくに休日は市街地では多くの駐車場が料金に上限設定がないため、無料で時間を気にせず利用できるのはありがたいです。早い時間に第二駐車場まで埋まってしまうと思いますので、確実に停めたい場合は早くに到着した方がよいですが、適度に入れ替わりもあると思います。帰りがけに農産品を購入して帰宅しました。リーズナブルに農産品を購入できるのもよいですね。是非川越の野菜も買って帰りましょう。
川越の食べ歩きのために利用しました。10分ほど歩きますが、一本道で迷わないし無料なのがほんとにありがたい。年末日曜日の15時ごろでしたが、駐車場で空きを探していたらちょうど出た車がいたのでスムーズに入れました。川越市のホームページにも混雑予想がありましたが、16時頃からだと混雑緩和するぽいです。年明けはさらに人が増えそうなので観光の方はご注意を。
平日は比較的空きがありますが、土日祝日はほぼ満車ですね。無料なのはありがたいですが、ここから散策するのはある程度体力が要りますね。
土曜日9:30半分程度だったのが、12:00ほぼ満車になりました。炎天下中心街に向けて歩く人の行列が続きます。無料なので入れ替えも少なめです。
無料で利用できるようになっているので思う存分小江戸の街並みを堪能できました。
高校野球などのイベントがある際は、満車で停められない時がありますが、大体停められます。広いし、停めやすいです。
無料で停められて、川越氷川神社や川越散策にちょうどいい駐車場です🚘️
| 名前 |
市内観光用駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-225-2727 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:30~18:00 |
| HP |
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/welcome/kotsu_shukuhakujoho/chushajo_car.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料ですが、18時に閉められます。19時だとたすかるなぁ。