川越の新しいリラックス空間。
小江戸温泉 KASHIBAの特徴
岩盤浴込みの料金で、コスパが高く一日中ゆったりできます。
綺麗な内外装で、特にマイクロバブルのシルク風呂が人気です。
川越に新しくできた温浴施設として、選択肢が増えました。
土日祝でも岩盤つけて1300円はコスパいいなーと思いました。岩盤浴はロウリュストーブがついてない寝転びスタイルで、女性専用スペースがひとつ、ほか3種類のなかに漫画読んだりスマホ使いながら入れる岩盤浴スペースがあります。畳敷きの休みどころがあるので落ち着きます。また、漫画もあるらしいのですが私は読まずに寝ていたので気づきませんでした笑お風呂も種類が豊富で、炭酸泉と泡風呂があるのがいいなと思いました。露天も壺湯や寝湯、季節のお風呂で香りを楽しみながら入れました。サウナもついていて、テレビが内蔵されており、広々と座れるスペースが20席分ありました。水風呂は12℃と割と低めでサウナ80℃長居した後にちょうどいいなと思いました。売店には川越土産にできそうなものも売ってたので、お風呂ついでに買っていくのもいいなと思いました。先払いで券を購入したあと、リストバンドにて購入等します。出る時にセルフ精算か現金の方はフロントでの精算となります。
温泉から岩盤浴まで心ゆくまでリラックス出来ます。漫画コーナー近くのリラックスルームは秘密基地のような作りでワクワクしますね。ついつい寝てしまって長居なんて事もしばしばw岩盤浴の一室は漫画やスマホ持ち込み可能で、とても気に入っています。レストランもあってお腹を満たす事も出来ます。入館後に購入したものはリストバンドで、後程まとめて会計です。なので、お財布を持ち歩かずに済みます。LINE登録で入浴ごとにたまるポイントは長い道のりですが、頑張ってためると特典があります。
広々としたセンスの良い充実した施設で、新しさもあって気持ちよく過ごせました。露天風呂、内風呂とお湯も温度も私好みで、種類も多くずっと居られる感じです。お食事も他の日帰り温泉と比べてメニューも楽しい!だけどこの日は時間が無くて立ち寄れませんでした…若い世代が多いのは、お風呂以外でものんびり楽しく過ごせるからかな?次回はもっとゆっくりして過ごそうと思います。
川越駅から送迎バスで20分程乗りますが、平日は岩盤浴付きで1000円土日でも1300円ととてもリーズナブル。岩盤浴は部屋が4つうち三つは二つの石があります。休憩室も広く、とても、かわいらしい。お風呂も内湯外湯とたくさん広いサウナもついていて。1日中楽しめます。漫画もたくさん温泉の効能もよく、肌がツルツル食事所も、癒し所もあります。埼玉のお土産売り場もたくさん唯一だめなのが、飲み物や食べ物の持ち込みが不可です。もらった、バンドで自販機で飲み物帰るので、問題はないけど。リーズナブルだけど、自分へのご褒美に来てください。
小江戸温泉 KASHIBA回数券を買ってくるくらい好きな場所。岩盤浴が名物ですが、私は岩盤浴が苦手なため、お風呂メインでいつも利用しています♪受付からお土産売場がいつも大好きで、旅行に来たようなそんな気分にさせてくれます。食事処も毎回利用しますが、とてもおいしくて、満足しています。休憩場所は、真夏の昼間は少し暑い。冬はいいですよ~!場所の時間制限はないため、ずっと利用している人がいて基本動かないので、少し手狭に感じます。もっと広がるといいですね!お風呂も清潔感があり、種類も豊富。シルクや炭酸のお風呂がとってもお気に入り。やっぱりここはいいなぁ、また通います!
口コミを見ると750円と書いてありましたが850円に値上がりしてました💦いつからなんだろう😭ただ、書いてる方も多いように、岩盤浴込みの値段なのでかなりコスパはいいと思います。まず、出来立てほやほやなだけあってとても綺麗な施設ですし、なんと言ってもくつろぎスペースが広い!バリエーションも多い!自分の好きなエリアで一日中ゆっくりできます。私はサウナが苦手なのですが、ここの岩盤浴はそんなに激アツ設定ではないのか、全然きつくないです。ゆっくりじんわり汗をかきたい人にはもってこいですね〜!岩盤浴利用の方は館内着とバスタオルを借りられます。ちょっとなぁ、、と思ったのは・混雑具合。→これはしょうがない。平日昼でも結構混んでます。・漫画の種類と冊数。→意外と少ないです。そして漫画利用に関して特にルールなどないため、しかたないですし気持ちもわかりますが皆さんたくさん自分のもとに置いて読まれます。そのため漫画を読もうと思っても読めないことの方が多いです…人気の漫画(ワンピース、ナルト、進撃など)は2セット3セットあってもいいんじゃないかなあと思いました。・胡桃の間の利用に関して胡桃の間に関しては床数が特に明示されてないのでたくさんの方が使えるのかと思いきや、おひとり様が広くスペースをとっていることが多く、なかなか利用できませんでした。だったら床数制限あった方が利用しやすいなぁ。😭以上を加味して星4です!総合していい施設でしたので行ってみる価値あり!
800円で温泉と岩盤浴の両方使い放題は激安ですね。露天風呂は広く無重力スタイルになれるチェアがでのんびり休憩できるし、岩盤浴は全面タイル張りのエアコンでキンキンに冷えたクールダウン部屋があるので何回かループすると最高です!岩盤浴は入口の待ち席のシステムが分かりにくいので、案内表示があるといいなと思いました。パソコン持って仕事しながら、温泉と岩盤浴も楽しめる環境もあるもいい。
入場料は現金です。中の支払いはカードも使えます。土曜日に行きましたが入場料950円でした。1時間程度しかいなかったので、2時間コースとか作って欲しいですね。中での飲食やマッサージなどは全てリストバンド式で最後に支払います。レストランがあり、お酒やつまみなども充実しています。駐車場も広く住所的に大通り沿いではない為、場所が分かりずらいかもしれません。タオル販売、カミソリ販売などもあります。川越のお土産や全国のお土産などもありました。学生がパソコン持ち込んでいる姿が多く見られました。
国道254号から「博物館入口交差点」より伊佐沼方面へ3分程。本当に伊佐沼の手前にあります。無料駐車場は300台あります。2021年11月にオープンした小江戸川越の温泉です。KASHIBAとは、「河岸場」のことで、昔川越は舟運が盛んで、河岸場では多くの舟や人々が行き来していたことから名前に入っているようです。お湯は地下1
| 名前 |
小江戸温泉 KASHIBA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-277-4126 |
| 営業時間 |
[木金日月火水] 11:00~23:00 [土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年11月3日今年2回目の訪問です川越の友人にいつも混み混みだよって聞いてましたが今日は午前中は空いてましたお風呂は清潔感がありいい感じサウナもいい感じお食事処の横の十三里のアイスコーヒーは飲まないほうがいいてすねぇー友人は他のドリンクを飲んでましたが大丈夫みたいですただアイスコーヒーだけは飲まないほうがいいです十三里は星一つです。