濃厚鶏スープと焦しネギの絶妙コラボ。
鶏そば まさひろ 本店の特徴
宮崎市の橘通り近くで、濃厚な鶏白湯ラーメンが楽しめるお店です。
鶏団子が特に美味しく、ランチにぴったりの絶品ラーメンです。
おしゃれなBGMが流れる店内で、リラックスして食事ができます。
焦しネギがおいしかったです!22時ぐらいで、つけ麺は品切れでした↓でも良かったです。
鶏出汁の利いた濃厚スープで、焦がし玉ねぎも良いアクセントとなっている。鶏つくねよりも、鶏チャーシューの方がラーメンらしくて良いと思う。大盛りを注文したが、器が普通盛りと同じでスープが足りなかった。近隣のラーメン店は20時以降の開店が多いため、夕食として食べるのには店も混雑しておらず最適。
2025年3月来店初めて鶏そばを食べました。福岡県民なので。麺といえば豚骨!と思っていましたが、その概念を覆す美味しさ✨️鶏の優しいスープが胃と心に染みました。次の日も食べに行きたい!と思うくらいお気に入りのお店になりました。宮崎観光に行ったら、また行きたいお店です。注文は、店内入ってすぐの自動販売機で食券を買います。お勧めなので、皆さんもぜひ行ってみてください!
呑んだ後に立ち寄ったラーメン屋さん。店構えも店内もラーメン屋さんらしからぬお洒落な感じです。鶏そばを頂きました。着丼と同時に良い香りが食欲を誘います。鰹節につくねがあるラーメンとは何のジャンルなのか初めて食べる味。私は関西人なので京都の鶏白湯は馴染みですが、こちらのお店の味は衝撃的でした。極細面はコシがあり良い感じ。絶品のスープは完飲。美味しかったですね。宮崎に来て宮崎ラーメンではないものに感激してしまったラーメン屋さんです。
写真の通り鶏白湯ラーメンです。めちゃくちゃ酒を飲んだあとに食べたのでとても身にしみました…。夜遅くまで営業されているので飲んでた人にも助かりますね。
つけ麺をいただきました。味にパンチがなく物足りなく感じました。つけ麺は割と濃い味を期待して頼むのですがあっさり系のスープで、女性などは食べやすいかも知れません。
宮崎市の橘通りから少し入ったところにあるラーメン屋さんです宮崎では珍しい、濃厚な鶏スープのお店てす21時くらいに行きましたが、すぐに入れました東京のラーメンにも負けない、とても美味しい鶏スープのラーメンです特に鶏団子が美味しかったですご馳走さまでした。
宮崎でのランチと言えばラーメンですよね?(^^)dと言うことで、橘通り三丁目近くにある「鶏そば まさひろ」で鶏白湯ラーメンを食べました。。麺は極細で加水率はやや高め。割りとツルツルとした食感。鶏白湯には細い方がやっぱり合うよね?(..)(__)ウンスープは濃厚とまではいかないけど、しっかりと白湯らしさがあるのでまあいいか。ただボク的にはちょっと物足りない。。どちらかと言えば味は濃厚。但し塩気は少ないと言うスープが好きなようだ。トッピングのつくねはフワフワではなく、歯応えがありしっかりとしている。その分スープが染み込めにくいのか、ポソポソ感が目立つ。軟骨つくねにすればいいのにとも思う。味玉は真ん中がトロッとしているが、味も染みて美味しい。。【ジャッジメント】麺 ☆☆☆★★スープ ☆☆☆☆★トッピング ☆☆☆★★アクセス ☆☆☆★★トータル ☆☆☆★★【総評】宮崎ラーメンと言うのがあるのかは分からないけど、地鶏で有名なので、鶏白湯はいいと思う。つけそばやまぜそば、辛そば、ゆず入りなどあるので、他のも食べてみたいと思う。。
かなり前だが、友人と3人で呑んだ〆に行きました。以前はこの場所じゃなかった様な🤔鶏そばには興味がなかったので、大好きな汁なし系のまぜそばを食べました。まぜそばは美味しかったです😄
| 名前 |
鶏そば まさひろ 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-22-6061 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 18:00~1:30 [月] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/torisoba.masahiro.honten?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3丁目2−19 第3三輪ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて食べに来ました。店内はとても綺麗で、オシャレでした。クーラーもよく効いていてオシャレな音楽がかかっていました。出てきた醤油鶏そばはスープが濃厚で、2つついてきた鶏団子もとても美味しかったです。店員さんも愛想が良く、気持ちよくお食事ができました。