広々と充実、無印良品の魅力。
無印良品 イオンモール上尾の特徴
商品が充実しているため、冬服や雑貨を豊富に揃えています。
圧倒的に一番広い店舗なので、ゆったりと買い物が楽しめます。
キンパやコットン生地など、食品や生地も多様に取り扱っています。
セルフレジ1、2番はクレカのみ。3、4番はクレカ\u0026現金。共通して、クレカの中でもイオンカードはNG。有人レジは、イオンカード含むクレカ、現金、ワオン、スイカ、ID、PayPay、クイックペイ。D払い、au PAY、楽天PAYは利用不可。
色々参考に成る商品が多数合って見てるだけでも楽しいです。
最寄りの無印良品でよく利用します。無印良品が展開している化粧水の種類が多く、どれも安価なため、色々購入して試しています。スプレーのノズルが格安で売っていて、このノズルが耐久性がいいので何個も購入しています。旅行系のグッズも販売していて、一式揃えても2万円を超えないのがとてもいいです。レトルト食品も中々美味しく、少し小腹が空いた時用に色々と買い込んでいます。健康にも意識している食品があるので、そのシリーズも何個か試しましたが、ヘルシーなのにあのクオリティは素晴らしいと思います。
冬服を何枚か買いました。安くて暖かく、ユニクロやGU以外の選択肢としてはいいですよ。
とても大きい無印なので商品が充実しています。小さな無印では置いていない物があったりするので見ていて楽しいです。
良質でシンプルなデザインの商品を扱っています。最近は食品にも力を入れているようで、冷凍例食品やレトルト食品なども扱っていました。麻生地のナチュラルなシャツなども着心地が良くて気に入っています。
2021.9.26 14時頃訪問品揃えが豊富でうっとりしてしまいます。衣料品コーナーや寝具コーナーは値下げが始まっていました。レジ近くには賞味期限が近いものをお安く売っています。セルフレジが2台あり、袋も無料でいただけます。トレンカを買おうとして、セルフレジに行ったら500円でびっくりしました。店員さんに言えば途中まで打ったレジの取り消しもしてくれます。トレンカ好きなので3着買いました。
今は浄水した水もタダで貰えるんだ🥺なんか凄い✨
無印はけっこう好きですねぇ~😅前は➰銀座の無印に行く機会が多かったんだけど➰コロナで行く機会が少なくなり➰近場で楽しんでますよ~コットン生地大好きです👍今回は➰キンパも買って見ました❗もう少し➰ゴマ油味欲しかったかなぁ~
| 名前 |
無印良品 イオンモール上尾 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-788-4285 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒362-0034 埼玉県上尾市愛宕3丁目8−1 イオンモール上尾 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
良く行く範囲で言えば大きめの店舗なので冷食とかまであるしフラフラっと入ってしまう。物価高でここもどんどん上がってきた上、無印良品週間も減ったのでなかなか買わなくなったが、品揃えも良いので気に入っています。