新鮮な魚と多彩なお総菜。
万代 喜連西店の特徴
フットワークの軽いスタッフが誇るお総菜売り場が人気です。
新鮮な魚を豊富に揃えた品数多いスーパーマーケットです。
駐車場が広く、警備員が配置されていて安心して利用できます。
ここの喜連瓜破店の日中から夕方にかけての女性パートの方はお客に薄情に感じます。体の不自由な方が困っていても、チラ見して気付かぬフリして逃げます。こちらの店舗は、よく利用させて頂いていましたが、この様な行動をとるパートの方を見たのが2回目だったのでとても不快に感じました。名前は伏せますが、サービスカウンター内でアルコール液を入れていた方です。以前、メガネをかけた社員さん?みたいな男性も明らかなお客の迷惑行為があっても見て見ぬふりして陳列作業している姿を目にしました。この店舗だけが、この様な体制なのか万代自体がお客の行動に関心がないのか不審に感じます。今は2階のダイソーに寄るついでにしか利用する気がしません。
フットワークの軽い お総菜売り場のスタッフに感激しました。前回 別用事で来た時に、野菜のかき揚げが 美味しそうだったので 今日は買いに来たら、品切れで 一応スタッフの方に聞いてみたら『5分で揚げますよ』と言って戴き スグに出来立てを出して貰いました。とっても美味しかったです。有難うございました。近所では有りませんが これからも度々利用させて頂きます。
駐車場狭く車の方は、お勧めではないです。一度籠に入れた品物を全く別の場所に置く老人多いし、手に取って戻し繰り返し動かない老人多いからイライラする人は向きません。
小さめですが品物は一通り揃ってます。お刺身コーナーが美味しそうに思えてないのでそれが改善されれば☆5
駐車場も広目で警備員も常に配置されており安全安心で使い勝手がいいよ👌ただ…結構満車状態が多いです😅
品揃えは良くも悪くもないです。普通。価格は低め。惣菜のレパートリーはあまり多くなく昔から変わりません。店員の質は全体的に低め。レジ代が濡れてても平気で商品置く。毎回ポイントカードの有無を聞く。万代専用ポイントカードなんていつまた使えなくなるかわからないのに作る気ないって。最近やっとPayPayに対応し出した。セルフレジはないです。スペース的に今後も難しいかな?2階のダイソーにはセルフレジが導入されてます。
2階の100均ダイソーは良く利用するけど万代自体は月一回位です商品の質や品揃えに価格は問題ないが駐車場が狭いのとキャッシュ払いで『クレカ』も『id』も使用出来ない。キャッシュレス時代に真逆の会社方針が馴染めない事とキャッシュレスでポイント還元が望めないのは感心できない。時代に乗り遅れている感じのスーパーで自分は余り好きではない。店雰囲気・・・★★★接客姿勢・・・★★商品質感・・・★★★コスパ・・・・★★商品品揃・・・★★★★キャッシュレスを推進して欲しいが時代遅れの企業姿勢が問題です。
品数豊富。他の万代にない商品、サービスをやってる。2階に大きなダイソーもあるし、正直、近くの万代よりも少々遠くてもこちらに来るようになった。
久しぶりに、行きました。今日はひな祭りでお客さんがいつも以上に多く感じました。自分は欲しい商品を買って帰りました。欲しい商品があって良かったです。ただちょっと、無駄使いに気をつけます。
名前 |
万代 喜連西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6769-5322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

周りの店はだいたいセミセルフ式のレジになっている中、セミセルフ式ではないため、不衛生だと思いました。※レジの店員が前のお客さんの現金を触った後、そのまま次のお客さんの商品を触る為。