竜ヶ岳近くの癒しの古民家カフェ。
カフェ&ギャラリー コナラの特徴
フェアトレードの美味しいカレーを楽しめるお店です。
自然に囲まれた落ち着いた雰囲気が魅力的です。
麦わらで作る飾りを教わり、手作りの楽しみも体験できます。
5月21日、竜ヶ岳に登った後、寄らせていただきました。かぼす味のかき氷がサッパリとして本当においしかった。蒸し暑い日だったので、お水をピッチャーで出してくださったり、扇風機をつけてくださったりとても親切にしていただきました。ところで、お手洗いをお借りした際に指輪を落としてしまったようです。お店の外のお手洗い前に、石の付いていない、細くて金色の指輪が落ちていなかったでしょうか。電話で問い合わせようと思ったのですが、番号が分からず、こちらで失礼します。もしありましたらこのコメントにご返信いただければ幸いです。大事なものなので、すぐに滋賀から取りに行きます。
ご高齢のご夫婦が営まれています。とてもセンスの良い雑貨・アートが並び、お店に入るとカレーのスパイスのいい匂いがします。名古屋の覚王山アパートと関係が深いのかな?今回は軽食目的で入ったので、コーヒーとコナラ餅をお願いしました。コナラ餅は、二つセットでそれぞれ味のちがう餡が乗っており大変美味でした。娘が食べていた小倉ホットサンドも大変おいしかったようです。
老御夫婦で営んでおられるカフェです。ゆったりとした時を楽しめるお店でした。ランチ時に利用し、優しい味のスリランカカレーを頂きました。
古民家風でゆっくりできるカフェです。雑貨や絵画の展示もあります。今朝はモーニングで利用しましたが、優しい味で美味しかったです。コーヒーが美味しいのですが、最近体質に合わなくなってきてホットチャイを注文しました。砂糖なしで作ってくださり、甘味が欲しい方はテーブルのスティックシュガーを使うスタイルです。できるだけ砂糖取らない生活してる私にはありがたかったです。雑貨コーナーに売っていた竹の繊維から作った肌着を試しに買ってみましたが、肌触りよく薄くて軽くてとても良いですね!着た瞬間はひやっとしましたが、時期に暖かくなりました。また買い足しに行こうと思います。
優しいコーヒーや紅茶、飲み物、またカレーが美味しい♡(フェアトレード)カレーが美味い😋🍛ご主人ご夫妻のお人柄も優しくて、ほっこり( ´ω` )宇賀渓の自然🌱を愛してやまない素敵なカフェ☕*°です。
竜ヶ岳の麓、宇賀渓キャンプ場入り口にあるカフェと雑貨屋さんです。土間と店内の2部屋に作家さんの作品販売、カフェ入口にはフェアトレード商品が販売されています。その場で挽いた豆のコーヒーと柚子ティーをテイクアウトでいただきました。どちらもあっさり味で美味しかったですが、店の方の、ほんわかした人柄の良さがとても印象的でした。また行きたいと思えるカフェでした。
朝イチでダルマさんに🔥をいれて頂きました。ギャラリーも楽しい物だらけです。
癒しのカフェ。
自然に恵まれすずしいところいいね🎵コーヒーもとても美味しくまた麦ワラで作る飾りも教えてもらって作ってきました‼️最高です。
| 名前 |
カフェ&ギャラリー コナラ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒511-0266 三重県いなべ市大安町石榑南2999−29 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても美味しいかき氷。自然な甘みの昔懐かしいお味でした。店内もノスタルジックな雰囲気で素敵です。手作りの小物もつい手を取ってみたくなるものばかり(^o^)また、娘達も一緒に行きたいです。