來宮神社の急斜面、体に優しい杏仁豆腐。
薬膳喫茶gekiyakuの特徴
やさしい杏仁豆腐が特徴的で、体に優しい味わいです。
南と北の2種類の杏仁豆腐が楽しめる特別なメニューです。
店主のこだわりを感じる、素敵な空間が魅力的です。
土曜日の11時開店と同時に伺いました。静かで落ち着いている場所に佇むカフェです。インテリアは、デザイナーの方が携わっているということで、おしゃれで統一感があり、癒されました。お粥いただきましたが、熱々で自然な出汁が効いている優しい美味しさです。こちらの都合でご迷惑をおかけしましたが、速やかに対応くださり、ぜひもう一度誰かを連れ添って伺いたいと思いました。
東京から、来宮神社に参拝した後に立ち寄らせていただきました。涼麺をいただいて、とても美味しかったので 杏仁豆腐とジャスミンミルクティーもいただきました。東京の物価の高さに慣れてしまっている為か、良心的なお値段設定も有り難いなぁと感じます。また熱海に行く際は伺わせていただきます。ありがとうございました。
一口で、体にいいものだと、わかる、やさしい杏仁豆腐。訪れる、価値が、あります。
名前がビックリですが、杏仁豆腐が南と北の2種あり、ジャスミン茶をホットで頼みました。パンナコッタみたいな感じで美味しかったわ。
香港で食べたお粥が忘れられず、東京、横浜中華街と探し回りましたが、あの味にはついに出会えずじまいでした。しかし移住先の熱海の山の上にぽつんと佇む謎の喫茶店で、ついにあの香港粥に遭遇‼️あまりに美味しかったので包も頂きました。中国茶のセレクションも素晴らしく、穴場中の穴場です。
店主のこだわりを感じる素敵な空間で、ドリンクも美味しかったです!隣は合宿所になっていて、宿泊もできるようです。
| 名前 |
薬膳喫茶gekiyaku |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5876-3692 |
| 営業時間 |
[金土日] 11:00~17:00 [木月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
來宮神社から物凄い急斜面を、物凄く登った先にあります車を停める場所もあるとは思いますが、自分の体を使って登るのも熱海観光の一つですよ!個人的に、熱海銀座商店街から來宮神社までの斜面よりもきつかった気がしました(^_^;)店内は小スペースで、多くの人数は入れませんが、落ち着いた雰囲気でした壁には反転して、ひらがなで書かれた詩?があり、反転して戻してみると、一文字だけ反転していなかったひらがながあったことに気が付きました(どうでもいいですが)因みにこちらを利用した理由は、杏仁豆腐がものすごく好きで、メニューには杏仁豆腐に関するものがドリンク含め、3種類あります・杏仁豆腐 西風(セイフウ)一般的な杏仁豆腐少し固めのプルプルとした食感で、若干甘みを控えた、後から少し酸味の残るシロップとの相性は良かったです・杏仁豆腐 東風(トンプウ)口で溶けるようなトロトロの食感烏龍茶を煮出して作ったとされるそのシロップは物凄く癖になる味でした甘みは西風に比べて甘く、酸味はありません・杏仁ラッテ(アイス)ホットも気になりましたが、これから暑くなりそうなので、アイスにしました杏仁シロップを牛乳で割ったドリンクで、甘みは丁度、東風と西風の杏仁豆腐の中間だと思いますまさに杏仁尽くし!杏仁豆腐が好きな自分にとっては、物凄く贅沢な時間を過ごさせて頂きました。